goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンネーム牧村蘇芳のブログ

小説やゲームプレイ記録などを投稿します。

第52話 アサクサ坑道(レベルアップ編)

2025-01-13 12:44:59 | ゲームプレイ記録「真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER」完

 ヨヨギ公園を探索する前に、四騎士を攻略しようと思う。
 馬に乗った魔人たちと戦う、メノラー奪還のシナリオだ。

 まずは下準備。
 隼人のレベルを54から55にする。
 その為、ガイエンマエ駅のホームに行く。
 以前話していた経験値稼ぎだ。
 厄介なのは、妖鬼ヨモツイクサのムドオン。
 これには禍魂アナテマを装備すればOK。
 呪殺に耐性の無い仲魔は運頼みだ。
 …まあ、なんとかなるだろう。

 破壊神ディオニュソスがLV47に。
 烈風破を覚えた。全体攻撃を諦めた。
 敵スキルで反撃や猛反撃がそれなりに見えてきたので、
 全体攻撃はそろそろ使いにくくなってきたように感じる。
 このスキルは今後、物理無効の仲魔ができたら
 持たせるようにしようと思う。

 魔神ホルスが見覚えの成長でLV41に。
 リフトマを諦めた。

 幻魔クラマテングがLV41に。
 フォッグブレスを覚えた。全体攻撃を諦めた。
 ソーマの雫を貰った。

 隼人がLV55に。
 テンタラフーを覚えた。放電を諦めた。

 ここで引き上げ邪教の館へ。
 まずは素材用として魔獣スパルナを作成する。

 魔 獣:スパルナLV54=魔獣オルトロスLV34×精霊エアロスLV11
 スキル:ザンダイン/フォッグブレス/スクカジャ
    /マヒひっかき/洗脳

 魔獣オルトロスは、アサクサで戦闘中に降参して仲魔になった野良。
 精霊エアロスは悪魔全書に登録していたのを購入した。
 (天使パワーと天使プリンシパリティで作成したもの。)
 今は『洗脳』を持っている仲魔がいないので、購入が手っ取り早い。
 作った魔獣スパルナは戦力的に申し分ないのだが、今回は素材扱い。
 今一度天使パワーを仲魔にする。
 その間、地母神クシナダヒメが『宝探し』で宝玉輪1個入手。
 天使パワーを仲魔にしたら、再度邪教の館へ。
 今回の目的である仲魔、聖獣キマイラを作成する。

☆聖 獣:キマイラLV55=魔獣スパルナLV54×天使パワーLV33
           ×御霊アラミタマLV25
 相 性:火炎吸収、破魔無効/神経・精神に弱い
 能力値:力27/魔13/体16/速20/運10
 スキル:ファイアブレス/火炎高揚/雄叫び/フォッグブレス
    /洗脳/気合い/煌天の会心/精神無効

 次に、仲魔にしておいた妖精ケルピーをランクアップ。
 妖精トロールを作成した。
 そして、また天使パワーを仲魔にして女神サティを作成する事に。
 しかし、ここで思わぬトラブルが発生。
 地母神クシナダヒメをイケニエにしたら、合体不可状態になった。
 隼人のレベルが1つ足りない。
 …マジですか。
 止む無く再度ガイエンマエ駅のホームに下りて経験値稼ぎする。

 地母神クシナダヒメがLV48に。
 イケニエのレベルを上げてしまったが、たぶん大丈夫…と思う。

 幻魔クラマテングがLV42に。
 真空刃を覚えた。見覚えの成長を諦めた。
 次のスキルは『明星光』なのだが、専用スキルで継承不可。
 これは習得しなくてもいいだろう。
 竜巻、真空刃、衝撃高揚と綺麗に揃い、衝撃特化型の完成だ。
 後で忘れずに悪魔全書に登録しておこう。

 隼人がLV56に。
 破邪の光弾を覚えた。破魔の雷光を諦めた。
 HP消費系の主人公専用スキル。
 単体への物理攻撃スキルだが、ボス戦にちょうどいいと思う。

 2Dフィールドに出て宝箱を開けていなかった事を思い出した。
 ぐるっと時計回りに歩いた先の宝箱から5000マッカ入手。
 あとは邪教の館へ行く。

☆女 神:サティLV56=妖精トロールLV38×天使パワーLV33
          ×イケニエ地母神クシナダヒメLV48
          ×御霊ニギミタマLV29
 相 性:火炎吸収、破魔反射/氷結に弱い
 能力値:力12/魔25/体14/速18/運22
 スキル:アギダイン/リカーム/セクシーアイ/メディラマ
    /ラクカジャ/吸血/マカトラ/チャクラの具足

 あとは、以前悪魔全書に登録した軍神ヴァルキリーを購入する。

☆軍 神:ヴァルキリーLV33
 相 性:火炎吸収、破魔無効
 能力値:力15/魔12/体14/速12/運10
 スキル:アギラオ/テトラジャ/タルカジャ/スクカジャ
    /ペトラアイ/メパトラ/煌天の会心/氷結無効

 四騎士の1番手である魔人ホワイトライダーの対策要員。
 ターミナル前で待ち伏せされるので、どうしても事前に仲魔にする
 必要があった。
 プロミネンスには火炎吸収、ゴッドアローには破魔無効と相性抜群。
 加えて妖魔ディースの時に習得していたペトラアイは、召喚される
 天使ヴァーチャーに効果的とあって、最高に頼りになる。

 ちなみに女神サティはボス戦要員ではなく探索要員。
 火炎吸収、破魔反射とこちらも相性抜群だが、これはたまたまだ。
 魔人ホワイトライダー戦には、
 聖獣キマイラ、破壊神ディオニュソス、軍神ヴァルキリーで挑む。

 では、準備が出来たところでアマラ深界に行ってこよう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第51話 ヨヨギ公園(東側公園... | トップ | 第53話 アマラ深界(四騎士と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲームプレイ記録「真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER」完」カテゴリの最新記事