いつもありがとうございます。
昨日は毎年恒例の、伊勢お礼参りに行ってまいりました。
今年は密を避けるために、早朝参拝にしようと、朝三時半に起きて出発。
外宮には、六時前につきました。
前々から、早朝参拝したいと思っていたので、これはいいタイミングとばかり、がんばって起きた甲斐がありました。
やっぱり清々しいですね~、木々や参道がライトアップされていてうつくかったです。
そして、いよいよ内宮へ。
実は私の心師匠と勝手に思っている、はづき虹映さんがこの地から日の出の時間ぐらいに祝詞を上げられるということを事前に知っていたので、タイミングよく聞けないかな~と思って、まずは五十鈴川まで・・・が、それは叶いませんでした。ということで、せっかくの冬至だし、鳥居からあがる朝日をみようと思って、一度鳥居まで戻って、ご来光を待っていたところで、ちゃこさんがはづきさんを発見!
声をかけさせていただいたら、こたえてくださって、なんと一緒に写真まで撮らせていただきました。(写真は許可を得てないので、自分の宝物にします)
そのあと、内宮参拝。寒かったけど、それ以上にあたたかな空気感の内宮でした。
長くなりそうなので、続きはまた明日にでも・・・