Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】地元のゼフィルス確認2023

■ 2023.6.10 東京都
先週は体調不良だったのでマイフィールドのミドリシジミやオオミドリシジミの発生を確認しに行けませんでした。今週は本来であればウラクロシジミやメスアカミドリシジミ、あるいはキマダラルリツバメなどに狙いを変え遠征したいところでしたが、マイフィールドでの定点観察が終わっていないのでマイフィールドを優先することにしました(病み上がりでもあるので、、、)。朝はオオミドリシジミ、昼はミズイロオナガシジミ、夕方はミドリシジミを探しに3ヵ所回って、一応一通り確認できました。一安心です。来週と再来週は遠方への遠征を予定しているので、ウラクロ等上で挙げた種の撮影は予定が立っていませんが、この時期は撮りたい種がかぶりまくるので仕方ないですね。。。キマダラルリツバメはなんやかんやで7年くらい会えてないので来年こそは、、、と思ったりしております。



オオミドリシジミ 今年初見 9:50-10:10
ポイントの樹々が一部剪定/伐採された結果か、今年は例年より低い位置にも降りてくれることが多かったです。
  【動画】オオミドリシジミ 卍巴
カメラを向けたらめっちゃくるくる回ってくれました。※音が出ます!



ミドリシジミ 今年初見 16:30-17:00
曇っていたからか、テリ張り位置がとても高かったです。。。


ミズイロオナガシジミ 今年初見 11:50
高いところ、かろうじて下から撮れました。長竿でも狙ったのですが逃げられちゃいました。


ヒカゲチョウ 今年初見
草むらに逃げ込まれてしまって、こんな写真に。。。


ウラギンシジミ
ゼフのテリ張りのような挙動をしていたので思わず撮ってしまいました。


サトキマダラヒカゲ
サトキマとクロヒカゲが沢山いたのですが、敏感すぎて近づけず、この2種ではこれ1枚だけでした。


オオバナミガタエダシャク?
足元にいたので落ち着いて撮れました。同定は若干自信なしです。。。

その他、キアゲハ、ダイミョウセセリ、ヒメキマダラセセリなどを見かけました。というわけで、今年出会ったチョウは92種類となりました。今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

・前回の蝶日記は:今年もゼフ始まりました
・昨年のオオミドリシジミは:今年もやっとこゼフ初見
・昨年のミドリシジミは:都内にて平地性ゼフ6種コンプ
・本記事の種毎まとめ頁は:ミドリシジミオオミドリシジミミズイロオナガシジミ



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事