Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】秋の蝶散歩

■ 2014.10.19 山梨県
キベリタテハ多産地に9月中に行きたかったのですが、都合がつかず、こんな遅い時期になってしまいました。前回の甲州市とは別のエリアなのですが、ちょっと風が冷たい感じです。
日当たりのよい開けた場所で車を止めて、待つこと数分。出てきてくれたのは、

ヒオドシチョウ


キタテハ

黒っぽいタテハも見ましたが、遠くてキベリだったかはよくわかりませんでした。飛び方的にはルリではなかった気がします。
帰り際、林道の出口で出会ったのは、

スジボソヤマキチョウ

他に見かけたのは、ウラナミシジミ、ジャノメチョウ、キタキチョウ、スジグロシロチョウです。
ここはゼフも沢山いるそうなので、来年7月と8月にまた来ようと思います。

■ 2014.10.26 東京都
天気が良く、再び山梨へ、、、と一瞬思いましたが、そういえば今年はまだチャバネセセリに会っていないと思い、地元を散策することに。草花丘陵は天気が良く、そこそこ蝶が舞っていました。

ヤマトシジミ


ウラナミシジミ


ウラギンシジミ


ベニシジミ


キタテハ この子は一回り小さく、キタキチョウくらいでした。


モンキチョウ


カワラノギク

なぜかセセリには一匹も会えませんでした。ということで、セセリが沢山いる近所の畑に移動しました。すると、いました。

チャバネセセリ 今年初見


ツマグロヒョウモン


ヒメアカタテハ


モンシロチョウ

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

前回の蝶日記:【蝶日記】栃木遠征:鬼怒川



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Makoqujila
http://green.ap.teacup.com/makoqujila/
twoguitarさん:
私も最初はエルタテハのつもりで追っていたのですが、ディスプレイに写った模様を見て「???」と思い帰宅後確認したら、やはりエルではなくヒオドシでした。ジャノメは遠目だったのでヒカゲ系かもしれませんが、かなり大きかったのでジャノメと判断しました。
twoguitar
http://star.ap.teacup.com/twoguitar/
ヒオドシチョウに会えるとは奇遇でしたね。
秋にヒオドシチョウは未見ですが、どこかで一時栄養補給して冬眠に備えると聞きました。
まだジャノメチョウがいたというのも驚きです。
Makoqujila
http://green.ap.teacup.com/makoqujila/
nika4さん
キベリは何度も見ているのですが、なかなか撮影チャンスに恵まれません。。。
運のいい人は足元とか腕とかに止まってもらっていますよねー。うらやましい^^
nika4
私もキベリには今年も会えませんでした。来年に取って置きます。でも会いたい!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事