Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】ツマキチョウ写りこむ

今週(27日)は久々に日野方面へ。ツマキチョウが出てるといいな、最低でもベニシジミは撮りたいな、の動機での出動です。で、ベニシジミは肉薄できたのですが、ツマキチョウは明には確認できず。。。と思っていたら、モンシロのじゃれあいと思って撮った1枚、片方の子がなんとツマキチョウでした。がーん。気づいていればもっと追って撮ったのに。。。少しだけ粘ったのですがその後は現れてくれませんでした。残念。



ベニシジミ 3.27 今年初見 マクロで寄れました。


ツマキチョウとモンシロチョウ 3.27
ツマキチョウは今年初見。左の子です。ツマキでしたね。。。撮ってるときは気づいておらず。追わずにスルーしてしまいました。。残念。


モンシロチョウ 3.27
こんなにばっちりの開翅はめったにないので緊張。。更に近づこうとしたら飛ばれました。。。ピーカンだったので、本当は露出補正すべきでしたが、余裕がなかったです。。。あとからLuminarで相当いじってます。撮って出しは翅の筋が見えないほど白飛び。。


モンシロチョウ 3.24 今年初撮影
この種が人工物に止まるのは珍しいかも。これは園芸用の風見鶏の台の部分です。(TG-6で撮影)


モンキチョウ 3.27 今年初撮影
なかなか止まってくれなかったのですが、この葉は不安定だったようで、しばらくしがみつくように止まっていてくれました。


キタキチョウ 3.27
良い画だったので、遠かったですが、300mmズームで頑張って撮りました。


ミヤマセセリ 3.27 白帯くっきりなので♀ですね。




ビロウドツリアブ 3.24
長い口での吸蜜は動画からの切り出しです。(動画はちゃんと撮れてないので。。。)


サクラ 3.27 300mmズームで遠方から


サクラ 3.25 マクロで真下から (逆光気味になるのでLEDライトを補助で使用)


カタクリ? 3.27
カタクリをみるとギフチョウに会いに行きたくなりますね。私はまだカタクリとギフチョウのセットは撮ったことがないので、余計にあこがれが強いです。


ニリンソウ 3.27 遊歩道から距離があったので望遠で写しました。

今週はその他、キタテハ、ルリシジミ、テングチョウなどに会えました。
というわけで、今年出会ったチョウは16種類になりました。今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

・前回の蝶散歩は:ミヤマセセリ撮れました^^
・前回の同じ場所のベニシジミは:春の一瞬の蝶散歩
・前回の同じ場所のツマキチョウは:ツマキチョウは止まらない



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事