キマダラモドキは、最近減少が激しく、生息域が急速に狭まっている一種です。裏面に特徴のあるヒカゲチョウの仲間なのですが、その中でも特に裏面がきれいで、モザイク模様が特徴です。特に♀の裏面はコントラストが強くて綺麗です。森林散策で出会えないか注意はしているのですが、なかなか会えません。表翅も撮りたいのですが、出会えても暗いことが多かったりして、飛翔を狙うのも難しく、地道にチャンスを伺うしかなさそうです。
★人生初見:2015年8月
2024.8.13 富士山麓 5年ぶりの再会
比較的個体数が多く一安心🥰
2019.9.1 富士山麓
2015.8.13 富士吉田市
ようやく富士山麓の疎林で一頭会えましたが、翅が大きくかけており残念です。2017年にも再訪したのですが、その時は会えませんでした。もう少し生息密度の高いポイントを探したいですね。
年1回7月中旬より発生。越冬は幼虫。
食草はイネ科のススキ、カモジグサ、チガヤ、ヒメノガリヤス、カヤツリグサ科のヒカゲスゲ、カサスゲなど
[蝶158、ジャノメ15] 準絶滅危惧
・前回のチョウ紹介は:ヒメシルビアシジミ
・前回のジャノメチョウ紹介は:ヒメヒカゲ
・もどきつながりは:タテハモドキ、ヒョウモンモドキ
・初見の時の様子は:お盆の山梨遠征
・本種が話題になったイベントは:第18回 チョウ類の保全を考える集い
最新の画像もっと見る
最近の「チョウの写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事