![【蝶-104】コウゲンヒョウモン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/16/12572951dd3ef817e5e342fd6327acb2.jpg)
【蝶-104】コウゲンヒョウモン
[2020.2.11追記]ヒョウモンチョウは2017年から「北海道・本州北部亜種」と「本州中部亜種」が別種とされました。が、幸い私がこれまでに撮影したものはすべて本州の中部亜種でし...
![【蝶-103】ホシチャバネセセリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/68/dd38fafbefa92ca35e51201aed480abd.jpg)
【蝶-103】ホシチャバネセセリ
ホシチャバネセセリは、小型で珍しいセセリチョウです。私はこれまで会ったことがなかったのですが、2014年に富士山麓で初めて会うことができました。序盤は草の奥に逃げられたりしてなかな...
![【蝶-102】ツマムラサキマダラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/c1/e1cf36f9a788b80b865fe0ce7e89c883.jpg)
【蝶-102】ツマムラサキマダラ
ツマムラサキマダラは前翅の先が強烈な光沢紫の綺麗なチョウです。が、この色が写せないんで...
![【蝶-101】シロオビアゲハ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/e1/fb37a41aeaaf8c832ce5eff61ce243a6.jpg)
【蝶-101】シロオビアゲハ
シロオビアゲハは南西諸島に住む中型のアゲハチョウです。後翅を横切る白帯がオシャレですね...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事