まめまめ家の3姉妹

11さいのあずき、9さいのだいず、7さいのそらまめと、
そしてわたし、パパの、ほんのささいな日常です

ビバ!雪山 準備

2010-12-28 | 旅行
クリスマスも終わり
風邪も小康状態


ワタシたちの住むここは雪は降れども、積もりまではしない地域です
なので年末は雪と戯れるべくスキー場に行く事にしました


あずきとだいずは2回目

そらまめはママのお腹の中に居た時以来です(笑)


おちび初回は日帰りで人工スキー場で、ウェアとそりはレンタルしました


さて、今回は2泊3日
完全生粋の雪山です

極寒(笑)です!

どうしよう~、またレンタルでいっか~
でもきっとそらまめ(80センチ)は危うい、ないかも、買っとくべきか~
3日間レンタルしたら高いかな~
(でも、うちは財布はパパなので)まかせといていいだろう

みたいな調子でのんきに構えてたら


直前になってパパから「レンタル、道具だけでウェアがない!」と連絡が

急遽この3日間

三井アウトレットパーク
パタゴニア
ユニクロ

の順で巡ることになりました


風邪もひいてたので、簡易で済ませていいものか悩みました


結局スノーシューズは
あずきだいずはノースフェイスでヌプシファー(軽くてやわらかくてびっくり!)
そらまめはサイズがなかったのでエレッセ

パパと「おとなのより上等なのでは?(笑)」なんて言いつつ。。。



スキーウェアは
おしりだけはちゃんとしたのを履かないと染みてくると考えて

あずきにはパタゴニアのスノーバムパンツ

だいずにはパタゴニアのパフライダーオーバーオール

上は2人とも手持ちのパフボールジャケットにしようかと(寒いかな???)

そらまめはスポーツデポのノーブランドのつなぎにしたけど、やっぱり主力のフィールドメーカーのそれとは比べようもないくらい頼りない。。。
持ってるフリースのパタゴニアのバンディングをインに着ることにしました



レトロXとか揃えたかったけど予算ないし!



アウトドア系のコトを計画するとパタゴニアが欲しくなる~



今回始めてパタゴニアのアウトレットに行ったのですが
大人のはホントまったく見れなかったけど(もう、おちびのフィッティングで目が回った~)目当てのパンツはゲット出来たので
ゆっくり見る価値はあるかな~ってな感じでした


スキー教室とかは全く考えてなくて、そりとか雪に触れることが目的


なんか、いいな、おちびたち


自分のも欲しいよ~~~







参加してます、クリックいただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへにほんブログ村




ハッピークリスマス2010

2010-12-26 | 日記
今年も無事にクリスマスを迎えました

毎年ばあばがケーキを持ってきてくれたりしてたんだけど

*家のとケーキがだぶる(毎年約束していた訳ではないので)
*好きなケーキが選べない
*ばあばの近所のケーキ屋さん限定
*そして必要以上にバカでかい(まだおちびたち小さかったですよ!)

などの諸事情で
去年から

「子どもたちと作りたいので。。。」

と丁重にお断りし

そのかわりにと2コ作って1つはプレゼントすることにしました

なので今年も2コ作成



画像*左からあずき作成
   中央だいず
   右あずきの方を我が家で食べると譲らなかったのでだいず作成分がプレゼント用に
   そらまめはママが破壊ガード(笑)

2コだと、飾り付けでもめないのね~

でも今年までかな、3つはママがしんどいでっす



そして
今年のパパママからのプレゼントは「たまごっち」にしました

お友達のを借りてやり続けようとするので迷惑を察知し、泣く泣く選択
(できれば知育グッズが良かったのに~)

ママはというと(笑)

先週とうとう「家電10年サイクルの危機」が訪れて、乾燥機がぶっ壊れてしまい

洗濯機(こちらは一人暮らしから使用していたものでやはり10年ちょっと)と乾燥機(譲り受けたもの)独立したものを使用してたけど

洗濯乾燥機新調!


(サンヨーさんから画像拝借、決してまわし者ではありません、笑)

ママのクリスマスプレゼントはここ何年か、ミシンとか家電が続いてたのですが
今年もまた(やむを得ず?)家電に決定!

こちらは靴やコートをオゾンの力で除菌洗浄も出来る優れもの!
風呂水もオゾンの力で除菌しながら使用するらしく、しかもすべて風呂水選択すると水道水利用なんと5リットル~

すてき~

前は一人暮らし対応だったから、乾燥機ガンガンに回しながら、3回くらい洗濯機回してたけど

当たり前だけど比べ物にならぬくらい経済的かつ効率的!!!

時代は進むものよのう







手紙を送るのが遅くなったので(サンタ村に住所のってるの~)
ツリーに飾り



ベルのドレス(あずき)とズーズーペット(だいず)とぬいぐるみ(そらまめ)をいただきました





皆さんおつかれさま!!!








参加してます、クリックいただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへにほんブログ村

バレエクリスマス会

2010-12-21 | バレエ
日曜はあずきとだいずの通っているバレエ教室のクリスマス会でした

この日は来年6月にある発表会に向けての合同練習の開始日でもあり

写真撮影、サイズ合わせを予定しているとのことで

休む訳にはと、ごほごほ準備を始めていたら

昼前に帰ってきたパパが

「もうばあばに頼め」

と連絡を入れてくれました



ばあばは地域のボランティアに力を入れてて、手話や要約筆記
子育てサロンやら何やら、自ら飛び込み、張り切ってお手伝いしています(笑)

なので何かと忙しく、この日は公民館でおでんやケーキを出店すると聞いていたんだけど、

なんと義妹ちゃんが代打で行ってくれることに!

(昼から休みなのに、パパは行かないのよねえ~ 笑)


義妹ちゃんパチパチ撮って来てくれました


まずは練習




引き続きクリスマス会が催されました



最近やっと歌い主の正体を知ったAKB48

大きいお姉ちゃん達が出し物として歌ってたところに、飛び入り参加し

のりのりで歌って踊ってたらしいあずき



以前、笑点のネタに使われてたので、ずっとネタだと思って本当にある歌だとは知らなかったのですが

「あいたかった~、あいたかった~」

耳に残るんだよね~、それからずっとあずき、歌ってました

幼稚園でも流行ってるらしく、パパもあずきが歌ってるのを聞いて驚いてた(笑)

「あいもんちゅ~、あいもんちゅ~」

パパにそれはAKBだと教えられ、

皆でYouTube開いて鑑賞会


あ~そうそう~この歌!


幼稚園で覚えてきてたあずきとだいずも大喜び!

でもパパと

この動画見せていいんかなあ???

ちょっと疑問を持ったりもしました



その動画を見せた成果もあってなのか、性格なのか

とにもかくにも「のりのり」だったあずき

いやあ、我が娘ながらすごい!

友達から覚えたのと、あのたった一回のYouTubeで!



ほぼ下着姿ではしゃぐお嬢さんたちの動画

あれから見せてはないんだけど(一度PC壊されたので開きたくない)

いやあ~、ワタシたち古いのかしらねえ(笑)




話は飛びましたが

そんなこんなで義妹ちゃんに代打を頼んでちょっと心配したりもしましたが

無事に済み、しかも楽しかったとのコトでほっと一安心(実はすごく寂しいんですけど~)



ばあばたちにはいつも助けられてます


ありがたや、ありがたや~







参加してます、クリックいただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへにほんブログ村





あずきの音楽発表会

2010-12-19 | あずき(長女)
あずきが蕁麻疹を出した翌日、幼稚園の音楽発表会でした

本人は蕁麻疹が出た事にすら気づかなかったくらいケロっとしていて
でも、親としては心配で、、、

熱もなく、蕁麻疹もひいて、ごはんも普段通りぺろっと食べて


「あずきが居ないとウントブロックの代わりがいないから絶対に行く!」


という本人の意思におされ、遅めに登園





ママがウントブロック見た事ないから楽しみにしていると伝えていたので
どうしても出たかったらしい


ちゃんと見たよ!


そしてよくがんばったね


ママがいちばんへばってるかもしれないけど
みんなのがんばりにまた元気をもらいました






参加してます、クリックいただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへ
にほんブログ村

12月の手仕事 2

2010-12-18 | ちくちく
2日間ほど、朝~夜と子ども達とともにがっつり眠らせていただきました


全快にはほど遠いものの、残すとこ裾と袖とボタンだけ~のチュニックの続きがどうしても気になり

寝静まった後にカタカタ




「おしゃれが好きな女の子の服」だいず用のまとめ裁断のこり100センチ
C&Sさんリネンのヘリンボーン

中厚地でちょっとずっしり
しっかりした生地です



襟の裏、くるみボタンにリバティをちょこ使いしてみました(ホビーラさん)

後ろボタンはそらまめの丸襟ブラウスに使用したC&Sさん「お花のボタン」のブルー








うん、お腹も出ないから使えます!

子育て支援用の服がまた1枚増えました







そしてみーちゃんとおばちゃんから





みかんと
おやさい達届きました~


今日はこりゃ
たまごとじゃがいもすりおろしてネギ焼きだなあ

おいしそ!








参加してます、クリックいただけると励みになります~
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村