まめまめ家の3姉妹

11さいのあずき、9さいのだいず、7さいのそらまめと、
そしてわたし、パパの、ほんのささいな日常です

入学準備続き

2016-03-31 | ちくちく

学用品作ってます(^ ^)

c&sさんキットと手持ち布でマスク

 

ランチマット

 

給食袋

一番右の巾着を見本に作成

 

以前ハンカチを作った時の作りかけを完成させてみた、けど

買ったのなくしたりもして、カバーって使わないかも…

 

余り布でコースター

使うかなあ

 

 

卒園式は前日からインフルに罹患Σ(゜д゜lll)

 同日あったピアノの発表会も勿論欠席

( ;  ; )

 

だいずはパパが連れて行ってくれたんだけど、

写真楽しみにしてたら動画だけとったらしい(ー ー;)

DVD申し込んでますよ、パパ…

 

途中だいずのお友だちママがLINEで送ってくれたので救われました

 

 

 

とりあえずの着画…

 

 

現在はというと

家族の誰にもうつすことなく、すっかり回復して

ただいま短期スイミングに通っとります

 

入学式こそ無事にーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


発表会用ドレス

2016-03-16 | ちくちく

ドレス、何とか形になった~!

だいずドレス

コサージュ付けて完成!

 

生地

C&S

ノムラテーラー

 

 

買った方が明らかに楽なのに…

なんでかだいず、作ってと懇願

 

 

そらまめは去年のだいずのワンピースを着る予定が

ばあばとのお買い物で入学式のお洋服を買ってこなかった!Σ(゜д゜lll)

ので

だいずのワンピを入学式用とし

急遽そらまめのドレスも作ることに

これが自分の首をしめる羽目に、とほほ

 生地

コーラル

ノムラテーラー

作ったコサージュ付けてこちらも完成

 

ファスナー仕様のだいずとは変わって、こちらはスナップボタン

一番上にのみ飾りボタンを

 

 

今回ドレスを作るにあたり

ベース、クライムキさんのレシピ本使用

生地

クルール

130と140を試しに作成

140はだいずには少し大きかったので130で作ることに

襟ぐりの形変えてます

140の方は今年は着ないので放置

130は

後ろ総ボタン仕様で…

こちらのボタン10個…

 

こちらのワンピはあずき用に

(^ ^)

 

しばらくワンピ作りたないなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コサージュとカチューシャ

2016-03-15 | ちくちく

カチューシャはかつてプリキュアだったものをカバーリング

真ん中にどっかの服から取っておいたボタンを

 

コサージュはフェルトをカットして、ビーズの残りを縫い付けてます

正中にお花がきてなかった…

もうやり直す元気がない…(´Д` )

 

 

 

頑張れワタシ!

もうちょっと!! 

 

 

 

 


コサージュとパールネックレス

2016-03-15 | ちくちく

髪飾り以外お初ちゃうかな、ってくらい

楽しかった!

コサージュ

 

パールネックレス 

何が楽しかったって

ラジオペンチを使ってパーツを留めていくとこ

♪(´ε` )

 糸はテグス

丸カンやらなんやら、釣りの仕掛けっぽい作業です

 

リボンはチェーンに縫い止めているので

くくりつけている様な固定感はないです

発表会に向けて

子ども用です(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


秋冬物終了!花粉どうにかしてけろ

2016-03-08 | ちくちく
秋冬の縫い納めは

a sunny spotさんのガウチョパンツ

ポッケのとこにはじめてビス?打ち付けてみました


自作のスカートはランダムプリーツに

いつも完成した朝に履いてっちゃうのでもうすでに着たおしてます

布はC&Sさんのフレンチコーディロイのソイラテ



ボタン、肩ひもの調整で誕生日少し遅れましたが
あずきに頼まれてたタンクトップ

6Aの手持ちタンクを参考にサイズアップで自作
ちょっと計算間違いをしたので、切り返しが前面にきちゃった

布は同じくC&Sさん
上ふたりが小さい時にAラインワンピを作った残り布、使い切ったーーー!






今年の花粉はあかん