先週、我が家の小さな畑を耕していたら
夏に咲く花【ヒメヒオウギスイセン】の球根が
狭い所にギッシリ増えていて、
すごいことになっていました。
放っておくと、どんどん増えて困るので
鍬で掘り起こしてみることに・・・
土の下ではもっとすごいことになっていました
これは一度植えたら毎年増えて行き、
放っておけばおくほど広がっていき
繁殖力が半端ないのだそうです。
ならば、
いつもの場所に少しだけ残して、増えた分は撤去しよう!
が・・・
どんだけ掘っても出てくる出てくる
すごい量ですよ~
写真に写ってないところまで転がってます
乾かして捨ててしまおうかと思ったのですが
あまりにも大量に出てきたもんで・・・
ちょっと考えが浮かびました
大きい球根だけ選別しようと思います
当社HPはこちらから

新店舗もどんどん進んでいます
大将のお魚ブログもよろしく

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます