・・・赤ちゃんの命名・改名、相性占い、姓名判断は
メール鑑定・天使の占いの遠山球希が見たまま、
感じたままをお届けします。・・・
夕方、私達の友人であるYさん宅にエデイ君と
わがファミリー合わせて6人で出かけた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
Yさんの娘さんが韓国留学しているが、
その友達と共に夏休みで帰ってきているとのことで
日韓米交流会をしょうという提案があったからである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
Yさんの娘さんは23才、そのお友達が23才、
エデイ君22才で、
我が家の長男23才、次男22才、三男16才と
学生さんばかりが勢揃いである。
そしてYさん夫婦、私達夫婦とあとはYさんの友人のMさん
合計11人が集まった。
飛びかう言葉は韓国語と英語と日本語である。
なんだか国際色ゆたかで、
Yさんの家は質素なのだが、
それとは裏腹に一段と華やいだ気がした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また中でもYさんの奥さんは、菜食主義を貫く人で、
おもてなしでも一切、肉魚を使わないこだわり料理である。
そのレシピはこうである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
1,厚揚げとごぼうのきんぴらゴボウ、
2,じゃがいも、糸こん、シイタケ、
人参、麩入りの肉なしじゃが風
3,カボチャの種入りのかぼちゃの煮物
4,きゅうりとたまねぎ、レタス、コーン、
わかめ、シーチキンのサラダ
5,大根と人参の酢いりつけもの
6,キャベツと小松菜、茄子入りつけもの
7,イカスミいりペンネのニンニク、オリーブ炒め
(Mさん差し入れの)
以上7品目に、16穀米である。
完璧な野菜中心の料理である。
私は正直ここまで、おもてなし料理に肉、魚抜きを
徹底できない!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
逆に、徹底した生き方に脱帽である。
私は程ほど、菜食、程ほど肉食になってしまう!
徹底するほど、まだ食に対しての主義は固まっていない!
ところでこの中に我が家から持っていった
鯛の塩焼き、鯛の煮付け、
茄子と肉の味噌炒めが加わった。
会の内容は、自己紹介、そして食事、花火
その後好きなことをワイワイ、話し合った。
2グループに自然に分かれた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
ドラえもんと、韓国留学組、
そして私と息子達とエデイ君とMさん組とである。
Mさんはビジネスで世界をまたに駆けめぐっている人
なので、色んな国の話に花が咲いた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
特に息子がイタリアびいきなので、イタリアのことを
質問して色々と話してもらった。
世界54カ国を回って来たらしい。
特に良く行くところはインドネシア、イタリアらしい!
まだ50才位なので、これからも世界を
益々、駆けめぐるでしょうね!
大いに盛り上がった中で、お開きになった。
色んな人との交流は、我が家の息子達にも
大いに刺激になったようで、意義ある時間となった。
大いなる夏の想い出である!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
赤ちゃんの命名・改名・相性占いは「天使の占い!」
メール鑑定・天使の占いの遠山球希が見たまま、
感じたままをお届けします。・・・
夕方、私達の友人であるYさん宅にエデイ君と
わがファミリー合わせて6人で出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
Yさんの娘さんが韓国留学しているが、
その友達と共に夏休みで帰ってきているとのことで
日韓米交流会をしょうという提案があったからである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
Yさんの娘さんは23才、そのお友達が23才、
エデイ君22才で、
我が家の長男23才、次男22才、三男16才と
学生さんばかりが勢揃いである。
そしてYさん夫婦、私達夫婦とあとはYさんの友人のMさん
合計11人が集まった。
飛びかう言葉は韓国語と英語と日本語である。
なんだか国際色ゆたかで、
Yさんの家は質素なのだが、
それとは裏腹に一段と華やいだ気がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また中でもYさんの奥さんは、菜食主義を貫く人で、
おもてなしでも一切、肉魚を使わないこだわり料理である。
そのレシピはこうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
1,厚揚げとごぼうのきんぴらゴボウ、
2,じゃがいも、糸こん、シイタケ、
人参、麩入りの肉なしじゃが風
3,カボチャの種入りのかぼちゃの煮物
4,きゅうりとたまねぎ、レタス、コーン、
わかめ、シーチキンのサラダ
5,大根と人参の酢いりつけもの
6,キャベツと小松菜、茄子入りつけもの
7,イカスミいりペンネのニンニク、オリーブ炒め
(Mさん差し入れの)
以上7品目に、16穀米である。
完璧な野菜中心の料理である。
私は正直ここまで、おもてなし料理に肉、魚抜きを
徹底できない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
逆に、徹底した生き方に脱帽である。
私は程ほど、菜食、程ほど肉食になってしまう!
徹底するほど、まだ食に対しての主義は固まっていない!
ところでこの中に我が家から持っていった
鯛の塩焼き、鯛の煮付け、
茄子と肉の味噌炒めが加わった。
会の内容は、自己紹介、そして食事、花火
その後好きなことをワイワイ、話し合った。
2グループに自然に分かれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
ドラえもんと、韓国留学組、
そして私と息子達とエデイ君とMさん組とである。
Mさんはビジネスで世界をまたに駆けめぐっている人
なので、色んな国の話に花が咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
特に息子がイタリアびいきなので、イタリアのことを
質問して色々と話してもらった。
世界54カ国を回って来たらしい。
特に良く行くところはインドネシア、イタリアらしい!
まだ50才位なので、これからも世界を
益々、駆けめぐるでしょうね!
大いに盛り上がった中で、お開きになった。
色んな人との交流は、我が家の息子達にも
大いに刺激になったようで、意義ある時間となった。
大いなる夏の想い出である!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
赤ちゃんの命名・改名・相性占いは「天使の占い!」