砥ぎ師さんに、包丁を砥いでもらってから・・・・
おネギ切るのが楽しくてね どんどん切っちゃう
で、そんな薬味を準備しての、今夜の夕飯は・・・・
もらった大根、一気に片付けようと・・・・
手羽と味噌煮込み
で、片付けてるわたしの後ろで・・・・
あ゛ー・・・・なに?
へぇ そりゃ、大変だぁ
まだ早い
なんだよ あたしゃ忙しいんだっ
すると、たまたまやって来たクソオヤジ・・・・・
オヤジ:「んぁ」
オヤジ:「なぁに?」
オヤジ:「しょうがないなぁ。」
オヤジ:「はいはい、分かってる分かってる。」
「これぐらい?」
なんでそんなにフライングで、しかも大盛りにしてやるかな
喜んでコロこんで食べるまめやん。
んぁ
なっ
ちょっ それ、どういう・・・・・
はぁ?
こうしてまめやんは・・・・
今度、オヤジが留守のときにでも
思い知らせてやろうと思う
今日もポチっと応援いただけると、更新の励みになります
↑↑ ↑↑
お手数かけて申し訳ないっす
取っ手がたためて省スペース
あると便利な圧力鍋
昼休み、帰宅すると・・・・
あー・・・・・まめちん、ただいま
えーっと・・・・ママンが、帰って来てるんだけどなぁ~
・・・・・・・・・・・
しょうがない
おはよう
起きた?
そんな怒らなくたっていいだろう
窒息してるんじゃないかと、心配したんだぞ?
ま、生きてたようで、ヨかったヨかった
って、まめちん 目を開けてごらん?
ほら、おはよう
うひゃひゃひゃひゃ 起きた起きた
ぎゃぁーっ
あ゛ぁ
目がヘン 舌が出てる
ほら、おはようっ
どうだい、これでさすがに起きただろ
まめちん?
ちゃんと目を開けてごらん?
・・・・・・・・・・
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↑↑ ↑↑
お手数かけて、申し訳ないです
バッグが付いて、お外でヤるのに最適セット
通信欄
ぽちこさんへ
「ア・ラ・メゾン」は昨日の昼の記事最後に、コース料理の詳細、価格を記載したハガキを
掲載してあります。あるいは、ブログ内検索で「ア・ラ・メゾン」、4トラベルにも
メニューのホワイトボードの写真あり。ご覧になっていただければと思います。
コースで明瞭会計に食うのも、がっつりガストロノミーに食うのも両方OK。
先にご予算を伝えておけば、その範囲内で愉しめるワインも出してくれると思います。
時間も遅くまで開いてますし、まずは電話で相談したらいかがでしょうか?
あ、じっくり相談するなら、オーナーがいる6時以降に電話がいいかなぁ~。
暑くなってきたからか、
最近、地べたに座り込んでるコトが増えてきたじろうさん。
とにかく、わざわざ通路上を選んで座ってるとしか思えぬほど・・・・
ジャマ
ところで最近、
こんな様子のまめじろうさんを称してオヤジ曰く・・・・
なんでおべんと箱なのかと尋ねると・・・・
おっきくて四角いからだそうで・・・・
つまり、昔懐かし、アルミのドカ弁か?
別に
って言うか、フタも閉まってないよね もりあがってる
オヤジ:「揚げ物がいっぱい入ってそう」
・・・・・・・・・・
その後、気が付くと・・・・
こうなるともう、「おべんと箱」ではなく・・・・
・・・・・・・・・・
お肉が広がって、手も足も見えない
まめちん? とりあえず、そろそろ自分のベットに戻ってくれるかな?
なんでって・・・・踏んだら危ないじゃない
バカぁっ
ま、そんなワケで、火曜日の始まりです
参加ランキングサイト
お手数ですが、押していただけると励みになります
↓↓ ↓↓
真夜中に、叫び続けるホトトギス。
田舎の夜は、それなりに、にぎやかなのである
えぇ、もぉ、使いやすさじゃ、最高のモップでございます