ところで、その後の今日のまめやんは、
こんな感じだった
普段は引きこもられると悲しいので
封印してある、この通称“コテージ”。
オヤジがねだられ、出してやったようで・・・・
あ、起きた
別に
っつうか、半分ハミ出てるぞ 入ってる意味、無いじゃねぇか
だったら、入らなきゃいいのに
バカっ
ま、すっかり引きこもってしまう冬と違い・・・
ほとんどハミ出てくれているので
夏の間の“コテージ”は、アリかもな
ところで、今夜の夕飯の写真は、
また明日、お見せします いらんてか?
なんせ今夜は、ひっさしぶりの例のアレ
更新作業は明日に回して、
今夜はがっつりヤらせていただきます
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
ACアダプターの中途半端なコードの代わりに
ヒントはコレ
うひゃひゃひゃ~っ
あ、「フォートラベル」にも、たくさんの“ポチっと”、
ありがとうございます~っ
ところで・・・・・
実はコレ、先日エプロンさんからいただいたプレゼントの
梱包材だった紙
もったいないから、再利用できるように
たたんで置いておこうと思って
何にって・・・・まだソコまで考えてないけど
うるさいなっ
だって、せっかく「Tiffany & co.」のロゴ入りなんだぞ
アイロンかけて、シワも伸ばしてやりたいぐらいだよ
あ・・・・・そうだ
おまえがいるじゃないか
そうそう おまえ
ちょっとアイロン代わりに、乗ってくんない
ちょうどいい重石になって、シワもキレイに伸びそうじゃん
いや アイロンより断然重いし
しかも熱々でしっとりまでしてるから
ピッタリ 適任
ほら、ちょっと乗ってみてくれよ
あっ こらっ
毛を飛ばすなって
重ねられた、薄い紙の上に乗るまめじろう。
えらく端っこに乗ったもんだね
そんなもん?
これから、オヤジのYシャツのアイロンかけも、お願いしようかしら
それにしても、やっぱこの紙の再利用法となると・・・・
やっぱ、梱包材とか、カバンに詰めて、型崩れ防止とか・・・かな?
・・・・・・・・・・・・・
お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
↑↑ ↑↑
お手数かけて、申し訳ないです
缶クラッシャーかえる君。まめやんのテーブルにもいい高さです
『界 阿蘇』旅行記・・・・
夜中の大暴れ編、完成しまスた
朝・・・・・
掃除機をかける前に、あちゃこちゃ片付けて戻って来ると
あの・・・・ソコ、今から掃除機かけたいんですけど
「またか」だとぅ
なっ ちょっ
違っ
逆だろ
逆っ
なんであたしが掃除機かけようと思ったら
毎度わざわざ、床に転がりに来るんだ
・・・・・・・・
んぁ?
あのー・・・・・まめさんや?
はぁ、まぁ、確かに、通路“いっぱい”になってますけど
はぁ?
・・・・・・・・・・・
それにしても、
なんでネコって・・・・
ヒトが用事しようとすると、ジャマしに来るんでしょうね?
って・・・・・・あっ
どう見たってコレ、ネコ型マット
じゃ、このマットも
しっかり掃除機で吸っとかないとね
じゃ、ちょっとシツレイして、ハイパワーの吸引力で・・・・
あら、どちらへ
さっさと行きやがれ
参加ランキングサイト
お手数ですが、押していただけると励みになります
↓↓ ↓↓
オヤジに噛みつき始めたら、コレで気をそらせます