まめ日和。

MIX猫のまめとの日常暮らし。

最近の騎乗☆

2019-02-12 17:28:39 | 乗馬

昨日、友達と久しぶりに会いました☺️

寒かったので、カフェから移動せず(^_^;)

何回も注文して。あっという間の楽しい時間でした☆



部署が変わって、大変なのに、頑張っている友達(^_^)

大好きだったインテリア系の仕事になったので。

好きだから頑張れる❗乗馬も一緒でしょ🎵と言われました☺️


そんな話から、乗馬ももうすぐ200鞍かぁと考えながら帰宅。

最初は、お馬に乗れるなんて!と、ただのミーハーな感じで騎乗してました😅

最近は、45分のレッスンを無駄にしないように。

お馬の前進気勢をつくらないと、後々大変なので。

最初から、前進気勢のつくりをはじめてます。

前進気勢をつくれると、速歩も駈歩もパッと移行してくれます。

最初の頃の楽しさとは、また違うけど。

少しだけ、仲良く騎乗出来たと思える瞬間があるから、頑張れます☺️

お馬に負担のかからない騎乗が出来るようになりたいです☆

以前は、駈歩発進しても、速歩に落ちたり。前は、駈けてるのに、後ろは、ばらけて速歩になったりしていた、バリテック、パレード。

最近は、バリちゃんもパレードも、駈けてくれます🎵

今思うと、前は前進気勢も足りないし。

バランスも今よりもっと悪かったし。

夏頃、出来なくて、悔しくて、何回も騎乗してたなぁ😅

懐かしいです(^_^)

馬友さんとも話すんですが、結局、感覚の問題で。

その感覚を少し掴めると、きっと、速歩がいつからか、出せないと悩むことがなくなったように。

駈歩もフツーに身体に力を入れずに出来るようになるんだろうなぁと。

その感覚が難しいんですが(^_^;)

夏に悩んでいた頃、指導員の方に言われた言葉。

『お馬は生き物。1頭1頭、違う。その日のお馬の体調、乗り手の体調もある。今日うまくいかなくても、次は良かったり。だから、乗馬はあきないんだよ。今、難しいと感じているお馬も、月日が経てば、乗れるようになった!と思えるはず。』

そのときから、7ヶ月経った現在。

確かに!バリちゃん、パレードに乗れるようになりました☺️

少しは、進めてるかな😅

相変わらず、ベガちゃんだけは特別難しいですが。

いつか。ベガちゃんとも仲良く乗れたと思える日が来るように、コツコツ頑張ります🎵

1鞍1鞍を大切に。