goo blog サービス終了のお知らせ 

コタルのルン

スコッティのコタロウ(コタル)の日々を綴た徒然日記です。コタルは今は虹の橋の向こうですが、ブログタイトルは継続してます。

9月の発電記録

2011-10-01 | 太陽光発電
9月は30日間で、318.0Kw発電。
消費が299.6kw、売電が226.4kw、買電が208.0kw。


ゼロエネルギー(発電量が消費量を上回った)日数は、19日/30日。
ゼロコスト(発電金額が消費金額を上回った)日数は、24日/30日。

システムを導入した5月から5ヵ月の状況は、↓こんな感じ。


ゼロエネルギー達成は、7,9の2カ月。
ゼロコスト達成は、毎月。
発電が1,516kwで、消費が1,538kwと、
消費が若干上回っている。
現在のウチの消費量だと、2.99kwのシステムでトントンといったところ。
冬場は電気だけでの暖房を考えると、少し厳しいかなあ・・
詳細は、下の表を参照。



マメ&コタ太陽電池発電所
パネル:パナソニックHIP230×13枚、南面に10枚、東面に3枚設置。
最大発電出力、2.99kw。

オール電化:エコキュート、IHレンジ、(パナソニック)
東京電力契約種別:電化上手

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月のエネルギーコスト | トップ | 鹿児島へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅん)
2011-10-06 22:36:01
マメ&コタさん

こんばんわ。
コタル君、グレーの腕もかっこいいね!
返信する
お久しぶりです (マメ&コタ)
2011-10-11 20:45:43
じゅんさんへ
全身グレーになったら・・
ロシアンブルーみたいでいいかなあ、
なんて思ってます。
コタルは嫌かな。
返信する

コメントを投稿

太陽光発電」カテゴリの最新記事