
昨日は… 初詣に行くつもりだった我が家… 北野天満宮に行ったけど、余りの渋滞に途中で引き返した。

京都市内をウロウロ走りながら… 結局、下鳥羽にある城南宮へと~~

ここもお天気が良いせいか、それなりに混雑してた。
初詣終えて、電車で私の実家へと~~。
で、ミニマナ年玉貰ってた。 年玉… どう何でしょう??

兄弟が居て無いミニマナは、一人当たりから貰う単価を大きく成る??
父は… 弟の子供(中学生)には五万もやってたらしい。

そんなに上げて~~、高校生に成ったらどうするんだぁ~??? で、ミニマナには二万だった。 これもかなり多すぎるかと??
で、ミニマナ三が日だけで、11人から貰って、79,000円… それって、私の給料と変らないやん??そん何でエエんか??
本人は年玉は使ってはいけない物だと思ってるから全部私に渡すけど…
今日、改めて札数えてたら、何だか空しく成って来た…
おまけに… 何故だか分からないけど突然、ミニマナが自分のカバンのポケットに二万円入ってると言い出すし。
誰何だぁ?? って言うか裸で二万折りたたんで何故にポケットに入ってる??

分からない… 分からないけど考えられるのは、旦那の実家にそのバッグを持ってたと言う事実のみ。

義父から年玉貰って無かったから(ぽち袋が無い)、もしかして義父がミニマナのバッグに忍ばせた??
って… 忍ばせる必要無いはなぁ…

合わせたら、所持金10万超えてるし~~。 そん何でエエんか?? エエって事にしておこう~~

年玉は毎年一切使わずに貯金するって言ってるんだし。 元々物欲もアンマリ無いミニマナには、勿体無い限りな話だった。