「今日の懺悔」

日々の日常を赤裸々(?)に綴ってます…^_^;

『余りにも親バカでゴメンなさい…m(__)m』

2010-03-18 22:15:51 | Weblog

いよいよ… 明日は卒業式。
長かったねぇ~。 小学校生活… よりによって、最後の年にクラス委員やら、
ランナーズやら、校外委員まで重なったから、ある意味充実してた?

で… 今日は通知表を持ち帰ったミニマナ。
前期よりは上ってた。 が、相変わらず授業中に手を挙げないもんだから、
「がんばろう!」何て項目も。
まぁ、担任曰く… 中学に入ると授業中に手を挙げないので評価が下がる何て項目が無いらしいから、エエかぁ?
本当はよく無いんだろうけど~~

学習や生活の様子(総合評価?)の欄に担任が記載してた部分。
ウーン!! 褒めてくれてたので、その間々記載。

多くの力を獲得した1年でした。走る中で得た自信、継続
の力、友達との輪。学習の中で培った自分を表現する力。
行事を積み重ねる中で最後までやり遂げる姿勢も学びました。
どんな事に対しても確かな信念を持っていたからこそ、
充実した経験を積む事ができました。
自分の理想や夢に向かって最大限に努力する事に間違いありません。
自分を信じて、新しい道をどんどん切り拓いていってください。
応援してます。卒業おめでとう。


ウーン… 親として… 嬉しいお言葉??(親バカですねぇ~… 私。
って、本当はもっとミニマナ褒めてやっても良いんだけど…
あくまで厳しい私は… 最後の算数のテストでバカみたいな間違い
(2.6×0.5を13にしてた
見た瞬間に2.6の半分だと何故に解らぬ!!!
小数点とか以前の問題で… 数字を見た瞬間に解れや!!!

小学校の間に、一番ミスった事。(私が…)
嫌がろうがぁ~、何しようが~~。 
算盤か公文に通わせなかった事。
計算何て所詮繰り返しだけの問題何だから。
ランナーズだって、無理矢理やらせて宥めすかして、形になったと言うのに…
難しいですなぁ~子育て。

私に通知表を付けるとしたら… その点は完璧アウトです。
計算何て所詮繰り返しだけの問題何だから。
本当… 大失敗やったねェ… 私。