良いとこ撮り

旧暦?新暦?迷う桃の節句



       バレンタインが済むとお菓子屋さんの店先は桃の節句を祝うお菓子が即登場ですね

       またこの季節がやって来てるんだと感じつつ やれやれと気が重くなるのも否めません 

       子供のころは楽しみだったのにね 笑



       ほとんどの地域は新暦つまり3月の今の時期にひな祭りが祝われ 桃が咲いていようが咲いていまいが

       桃を買ってきてお供えする

       京都では(他にもあるのでしょうね)旧暦で行うところも多く 4月初めですね

       そのころには桃も露地で満開でしょうか?←マイガーデンには植えていませんが





       我が家の雛飾りは御殿雛 私の誕生に父が京都寺町の骨董品屋で買い揃えてくれたものです

       御所の紫宸殿そのままに造られた御殿 江戸時代(1806年)に造られたものですが経年劣化で

       御殿はかなり傷んでしまっています 箱から出すたびにますますひどくなりそう

       この写真は5年前に飾った時で それ以降もお内裏様や3人官女 隋人様だけのお飾りになってしまっていて

       どうも御殿までは。。。。。




                  




       皆さん如何されましたか?お出しするのを迷ってらっしゃったかたも多かったようで。。。

       



   

       今朝になり やっぱり旧暦でお飾りできたらと先延ばしにしようと決心しました!



       


       不似合の田舎まんじゅうでお抹茶をいただきます!



                       









       蒔絵師だった叔父の形見分けの平棗 海松貝の柄 雛祭りの時期にこそ登場させたい京塗りです




                     











最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事