goo blog サービス終了のお知らせ 

良いとこ撮り

原種シクラメン コウム咲いてます




        今週はお天気の変化が大変目まぐるしいですね

        我が家のほうは朝から積もるような降り方では無いですが 白いものがちらちらして

        冷え込んでいます 


        もう何年も春を一番に感じて咲いてくれる可憐な原種シクラメンが咲き出しています

        昨年は3月4日にアップしていたようです こちら

        我が家の春告げ花の一つですが今年は若干早いのでしょうか?


        花の形が櫛=コウムというようですね

        



                     













        緑の斑入りの葉との対照的な濃桃色 可愛いでしょう~~

        黒く細長い葉は横に植えている黒龍が侵入してきているのです





                     











                     







         寒暖差の激しい季節 皆様 体調管理にはお気を付け下さいね

コメント一覧

カエチャン
pagudawanさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
こちらこそコメントありがとうございます!

そちらも寒いのですね!
まだまだ2月ですからもう少しの辛抱でしょうか?

出雲大社参りの時は結構降られてしまいました
清めの雨?でしょうか 笑

観光はままなりませんでしたが宿で出たシジミ汁や松江でいただいた出雲そば とっても美味しかったです
足立美術館も素晴らしかったですしまた行けると良い名って思っています

これからもよろしくお願いいたしますね!
pagudawan
シクラメンの季節。
コメントありがとうございます。

シクラメン、綺麗に咲きましたね。

出雲も今日は時折、雪が降って寒い1日となっています。

ブログ拝見させてもらっています。

昨年、神在月にきてもらったのにあいにくの雨で寒い思いをかけてしまったようですね。

大国主の神様に今度来て頂けるときには、真っ青の空を見せてもらうようお願いしました。

また来てくださいね。

明日から2~3日寒さが厳しくなりそうです。

風邪に注意をして、引き続き綺麗な写真も見せてください。

楽しみにしてます。m(__)m

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事