良いとこ撮り

可愛い芽だし セイロンベンケイソウ

 

 

昨年11月 POOHさん からいただいたセイロンベンケイソウ

水に浸けておくと可愛い芽がでるよ~~って

 

水に浸けた時

 

リビングのあまり暖房の効かない場所に置いていたら

出たぁ~~~!!!

 

 

ほんと可愛くてまだ触れられないけどもう少し大きくなったら鉢に入れ替えるのが良いのでしょうか???

 

 

 

コメント一覧

カエチャン
夢母さんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
わぁ~今拝見してきましたよ

大先輩じゃないですかぁ~~~

庭で咲きましたか?寒さにも強いのかしら?。。。

夢ちゃんもピチピチギャルですね^^
夢母
http://blog.goo.ne.jp/corgi_yume
http://blog.goo.ne.jp/corgi_yume/s/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%82%A4こちらでご覧ください
我が家でも咲いてました
ハッピイハッピイと呼んでましたよ

植え替えて庭で咲いてました

春呼ぶお花ですよね
カエチャン
はるさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
コメントありがとうございます

こんな可愛い芽がでるなんて思いませんでしたよ^^
はる
うわぁ~
http://blog.goo.ne.jp/haruko373jp
可愛いですねぇ~(^^)
カエチャン
りこさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
ほんとすごい生命力を感じますね

封書で送られてきたんですよ^^
葉から芽が出るなんて 他にもあるかしら?

あらあら熱湯でOKでしたかぁ
50度位のお湯でって聞いたことあるんですけど
まだやったことが無いです
しかし植物ってすごいねぇ^^
りこ
カエチャンさんへ
凄い生命力ですね
こちらまで元気を貰います。

先日、うっかり冷蔵庫で萎びさせてしまったレタス。
新しく切り口をカットし
熱湯に漬けた、もうびっくり!
見る見るうちに張りが出て、鮮度バツグンのレタスに早変わり。
とっても嬉しかったです
カエチャン
mariaさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
おはようございます♪

寒い時期なので少々時間がかかったようですが
無事出てきましたよ^^
植物の事よくご存じのmariaさんも初めてでしたか!?

そう葉から芽がでるのは珍しいですよね
そしてとっても可愛いんですよ

子宝草っていうのもあるうのですか?
また拝見できると嬉しいです^^
maria
初めて見ました
おはようございます。
セイロンベンケイソウは初めて見ました。
とても可愛い芽が出て来ましたね!
こんな風に芽が出るなんて思いもよらなかったです。なんだか嬉しい芽です。
我が家は子宝草が有ります(^.^)
珍しい物をありがとうございます。
カエチャン
poohさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
ありがとう!
やっとアップ出来るくらいに伸びたかなぁ

ほんと赤ちゃんみたいやね~

石垣島からの命だもんね
大きくなってほしいわぁ~
もう少ししてから土に植えると良いかな?
pooh
わーい
こんにちは♪
子供が生まれましたね(笑)

暖かい地方の植物なので、暖かくなると勢いよく成長すると、思います。

石垣島から遥々!
自然の生命力はすごいですね~

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事