いつも訪問いただきありがとうございます。
長い事、ブログ更新をおろそかにしていました。
梅雨と同時に白蟻防除や駆除など依頼が増え、離島は甑島まで防除及び以前の工事メンテも兼ねて行っていました。
忙しくなるという事は良い事ですが、ブログの更新はおろそかになりがちです。
話は変わりますが、6月下旬一通のメールを頂きました。
それは、私のブログを見ていただき以前の輸入窓や輸入ドアの交換の件のお尋ねでした。
やはり、以前輸入住宅を建てられ、その会社の倒産により、メンテナンスを受けられない状況でした。
スライディングドアの表面の剥離と木製窓の腐れによるものでした。
上記の窓、アンダーセン社製のスライディングドアで表面は樹脂製で内部は集成木材で出来ています。丁度木材と樹脂が剥離している状態です。以前は無償で交換していただいたが、建築時期より10年以上経過する事と現在補償をしていない旨の話があり、どのような結論になるかは、現在も返事をいただけていない。私としては、無償交換であればお客様にとって最高であるが、このまま放置する事はできないので、木材と樹脂の接着を試みる事にしました。
幸い、窓の反対側にベランダの壁がありましたので、2液性のエポキシ樹脂接着剤を充填して突っ張って長時間固定しておきました。現在、完全に密着していますので接着面より水などが浸透しないようにガラスとの部分を再度シリコン処理しています。
あとはメーカの良い返事があれば最高ですが・・・。
今回のメインの工事は下記窓の交換です。
アンダーセン社製サークルトップ付きの3連の両脇ケースメント窓です。
写真では判らないでしょうが、両サイドの窓がケースメント方式で開き窓です。この窓下部が腐っています。あと天井までのサークルトップで明るいのですが、西窓ですので暑いとのこと。
この窓が今回のメインです。
同じアンダーセン社製での変更も可能でしたが、今回、日本製でガラスに配慮してペアガラスの遮熱ガラスで霞ガラスにしました。エコポイント対応です。大きさからして18,000-ポイントです。
サッシの種類は上げ下げ窓ダブルハング方式の3連窓に交換しました。
交換後です。ちょっと撮影の技術はさておき周りのクロス工事も終えきれいになりました。
構造的にも配慮して今までなかった窓まぐさを強度補強の為入れてあります。
内装にも染みがありましたが、これは白蟻による被害の後でした。白蟻については2年前ほど駆除工事をされており現存していませんでした。
高額の工事を追加していただいて外部の工事も一緒に行いました。それはこの窓交換2階の窓でしたので足場を架けないと出来ない工事でした。そのついでとは、金額のかかることですが。
外部塗装壁・屋根工事させていただきました。
塗装前足場状況
塗装後
下部写真2階左窓が交換した窓です。
玄関も塗装しました。
外部の色とどうでしょうか。
グリーンを基調に塗装させていただきました。
今回、工事期間として屋根壁だいぶ時間を割いて職人と納得のいく、お客様に喜んでいただけるようにと頑張ったつもりです。喜んでいただけたら幸いです。長い間、ご近所にも迷惑をお掛けしました。お客様にはもっとご不便をかけました。
ありがとうございました。
同じ状況の方から、この工事が終わると同時に依頼がまたきました。見積しに現場に出向きます。
足場解体後の写真は後日改めて更新させていただきます。