ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

ナトゥーを追え!に釘付けの2人・・・

2005-03-19 19:52:41 | Weblog

このTVわたしは好きじゃないのに hoku が

「これみたぁ~い」と言うので

御飯も食べずに真剣に見ている…

「こんなのヤラセだよぉ~」と言っても

探検隊が「あっ」と驚く度に

「あ~スゴイスゴイ

なんなんだぁ~。

この  見てるのってうちだけじゃない

kai は無言で見てます

初!プール教室♪

2005-03-19 19:41:33 | スイミング


今日は2人とも初めてのプール教室。

昨日 自転車から落っこちた kai(カイ)は無事に何ともなくてよかった。

鼻水が結構出ていたけど、hoku(ホク)が入る姿を見たら

 「僕も入るぅ~!」と泣き出すのは目に見えてわかるので

一応 入れる様にプールの準備はして行った。

案の定、「入るぅ~」と言うので 入れさせてしまった…

 ママと離れるのが嫌で号泣している子も沢山いたけど、

うちの hoku と kai は全然泣かず、ぐずらず楽しそうにしていた。

hoku にはびっくり!障害があるから大体、初めての事や初めての場所には抵抗があって

泣き出してパニックになるんだけど 今日は友達やkaiもいた事もあって大丈夫だった。

(成長もしているから パニックになる回数も減ってきているのは嬉しい事です。)

hoku は「水がバチャバチャ顔にかかるから嫌だぁ~」なんて言ってたのに

自分から積極的にバチャバチャやっていました。

kai はいつも通りにマイペースで チャプチャプ やっていました。

あと 2日 楽しく通えるといいね。

自転車から落ちた!

2005-03-19 01:44:22 | 子供の事

昨日は本当に反省しなくちゃいけない事件がおきた。


次男のカイ(kai)が風邪ぎみだったので

病院に連れて行こうとしていました。

病院の診察終了時間がせまっていて わたしも慌てていました。

でも 長男のホク(hoku)を連れて行くと大変なので

「おばあちゃんに預けてから行こう」と思って

(自転車に2人を乗せていたので)ホクを降ろして

今までに1度もしたことがない事をなぜかその時にしてしまったのです。

そう、カイを自転車に乗せたまま その場を離れてしまったのです…

ほんの一瞬でした。

カイは自転車ごと倒れてしまったのです…

急いで病院へ連れて行き(小児科の先生だったのですが、)

見てもらったら 「今の所は大丈夫だから。吐いたらすぐに救急車呼んでもらって

脳外科に連れて行ってもらって。」と言われました。

その後はご飯も普通に食べて、キャッキャとはしゃいで寝ましたけど、

やっぱり心配です…

あ~本当に急いでいても、面倒くさくても ちゃんと今まで通りに

降ろしてあげればよかったと後悔…

怖くてしばらく自転車乗れなそう…

 そうそう、明日から3日間 兄弟2人はプール教室に初めて通うはずだったのに

カイは風邪ひいて入れなくなってしまった

 「お鼻 ズルズルだから プール 入っちゃだめだって

と言うと カイ突然泣き出してしまいました。

ホクよりカイの方が プール楽しみにしていて 

2日前にキャンセルがやっと出て入れる事になったのにねぇ~。

明日は無理でも何とか残りの2日間プールに入れます様に…

打った頭に何も異常が起きません様に…