ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

ハートをつなごう NHK教育TV

2007-02-06 13:05:16 | 高機能広汎性発達障害
明日 いつものハートをつなごうで
発達障害第5弾 を 放送するそうです。
せしりあさんのとこから知りました!
時間があったら見ましょうね~。


ハートをつなごう
発達障害第5弾
教育テレビ 2月7日(水)、8日(木) 午後8:00~8:29
再放送 2月14日(水)、15日(木) 午後1:20~1:49

2月7日(水)、8日(木) 
学校編のパート2として、
普通学級での支援をどうしたらよいか、を考えます。
番組では愛知県の小学校で、
発達障害の子どもを普通学級で支えているケースを紹介。
さらに校長や教員、関係者をスタジオに招き、
発達障害の子どもを支えるためのクラス運営や
学校運営のヒントを語り合います。

上記 ハートをつなごうHPより

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は 障害児育児 1位 です!

にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんのブログが沢山あるよ。

クリックしてね♪
画像新しく変えましたよ~♪見てね☆







hoku 8歳♪

2007-02-06 12:11:00 | Weblog


昨日は hoku の 8歳の誕生日でした。

バースデーは 食べられないhoku。。。
甘いものは苦手なの。
生クリームたっぷりのケーキとかあんことかね。
で、あ~ちゃんが毎年 チーズケーキを買ってきてくれます。
そこに デコレーション(プレートとか飾り)して
ローソク立てましたぁ。

昨日は パパも早く帰ってくるはずでしたが
お客さんが立て続けに2組も来てしまい
帰ってきたのは11時近く。。。

なので 初めてパパ抜きでの誕生日会になりました。

kaiが 「パパ お客さんに帰ってもらえばいいのにぃ~
なんて言い出したら

hokuは 「そんなんじゃ 車 売れないからだめだよぉ~!」だって。

ちゃんと商売の事分かっているのね(爆)

20年後の自分 っていう 作文の内容は
「パパと一緒に車屋さんになることです!」って書いてあったよ。
今度 全文載せますね~。

そんなこんなで あっというまの 8年間でしたね。
だいぶ 落ち着いては来ているけど
土曜日にスゴイパニックを起こしました!
久々 だったのですが 切り替えも自分で出来るようになったし
コントロールも出来てそうでした。

これからも 元気で大きく育って下さいね

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は 障害児育児 1位 です!

にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんのブログが沢山あるよ。

クリックしてね♪
画像新しく変えましたよ~♪見てね☆