沖縄の元サブスリー中年男が再メタボでサブ3.5を目指す日々

メタボ解消から始めたランニング。2013年NAHAマラソンでサブ3達成!2023年再メタボでサブ3.5を目指しています。

刺激走

2025年03月27日 | 練習日誌

今日もゆるジョグをしていたら、足が重い重い。

やっぱり休養すると、足が重くなります。で、走力が落ちているのかなと。

それじゃ、一発刺激走を入れてみるかーということで、1kmダッシュしてみました。

そしてら、途中から走れる走れる。その後のジョグは足が軽くなっていました。

自転車のギアと同じで、あまり使わないと、回転が悪くなるのかな。足も。

明日は休養。そして土曜日は移動日。日曜日レースです。

土曜日は皇居を走れたら走ろう。

 

27日(木)6kmジョグ 38分くらい + 1kmダッシュ? 4:31 


そしてフル前最後のポイント練習

2025年03月22日 | 練習日誌

1週間後に迫ったフルレースの前に最後のポイント練習をしてきました。

調子は上々。あと1か月あったら、もっと調子を上げれそうです。

やはり、フルレースとフルレースの間が1か月というのは、アラフィフの身体には厳しいのですね。

疲労が抜けて、やっとまともな練習ができると思ったら、もうレースです。

さて、今日は8kmのペース走。

設定は4:40。いとまん平和マラソンでいい刺激が入ったので、あまりペースをあげず、余裕を持ったペースで余裕の持った距離。

疲労を残してもしょうがないですので。

ということで、日中で太陽サンサンでしたが、余裕をもって走れました。

残り1週間は、短い距離のジョグでつなごうと思います。

 

22日(土)8kmペース走 設定4:40/km + 3kmアップダウンジョグ

結果 4:37-4:37-4:40-4:37-4:35-4:34-4:31-4:32 TTL36:44 AVG4:36/km


ちょい疲労

2025年03月22日 | 練習日誌

さすがに、昨日はちょっと長めの距離を、ちょっと速く走ったので、今日は疲労が残っていました。

ということで、ゆるジョグ。

フル1週間前になりますので、あと1回は軽いポイント練習を入れておこうかと考えています。

 

21日(金)11.22kmジョグ 1:02:10 AVG5:32/km