先月行った友人との箱根旅行
ロマンスカーで箱根湯本駅に到着。
お腹空いた!何か食べよう!と、箱根湯本駅近くのうどんのお店に。
友人は、天ぷらうどん、私はきつねうどんを選ぶ。
よく食べる私達なので、これ単品じゃ足りないかもね、と、お品書きをパラパラめくる。
私→この辺かなぁ〜。軽く食べられそうなものは…あー、お稲荷さんとかかなぁー。(軽くなのか!?)
友人→んー、あぁじゃあお稲荷さん頼もっか!それで一緒に食べよう!!
私→(名案!と、思い)そうだね!この値段だとお稲荷さん一個って事はないだろうし!頼も、頼もー!!!
注文を頼むとき、念の為わざわざ何個なのか聞いてみたりもした。
お料理が来て、そこでやっと気が付く。
【油揚げ】+【油揚げ】
Ohhh!!!No!!!!(゜ロ゜)!!!
私の中では、普段、お味噌汁だとかにワカメや豆腐と共にちょろんと入っている、サブ的なイメージの油揚げさん。
そんな油揚げがメインとなるきつねうどん。
その特別感を味わいたくて、わざわざきつねうどんにしたのに(´▽`)
この、少しでも気を抜くと、きつねうどんも、お稲荷さんも、急に特別なものではなくなる様な、この切なすぎる感覚。
人間もそういうところがあるのかなぁ。←
いつも一緒に居ると、その人が居て当たり前、やってもらって当たり前、なんて普通のこと、って思っちゃうところがあるよ。
穏やかでいられるということ
平凡でいられるということ
普通でいられるということ
つまんないと思えること
そんなことが、もしかしたら幸せなことなんだろうな、なんて、注文をミスった私が考えてみた。
ロマンスカーで箱根湯本駅に到着。
お腹空いた!何か食べよう!と、箱根湯本駅近くのうどんのお店に。
友人は、天ぷらうどん、私はきつねうどんを選ぶ。
よく食べる私達なので、これ単品じゃ足りないかもね、と、お品書きをパラパラめくる。
私→この辺かなぁ〜。軽く食べられそうなものは…あー、お稲荷さんとかかなぁー。(軽くなのか!?)
友人→んー、あぁじゃあお稲荷さん頼もっか!それで一緒に食べよう!!
私→(名案!と、思い)そうだね!この値段だとお稲荷さん一個って事はないだろうし!頼も、頼もー!!!
注文を頼むとき、念の為わざわざ何個なのか聞いてみたりもした。
お料理が来て、そこでやっと気が付く。
【油揚げ】+【油揚げ】
Ohhh!!!No!!!!(゜ロ゜)!!!
私の中では、普段、お味噌汁だとかにワカメや豆腐と共にちょろんと入っている、サブ的なイメージの油揚げさん。
そんな油揚げがメインとなるきつねうどん。
その特別感を味わいたくて、わざわざきつねうどんにしたのに(´▽`)
この、少しでも気を抜くと、きつねうどんも、お稲荷さんも、急に特別なものではなくなる様な、この切なすぎる感覚。
人間もそういうところがあるのかなぁ。←
いつも一緒に居ると、その人が居て当たり前、やってもらって当たり前、なんて普通のこと、って思っちゃうところがあるよ。
穏やかでいられるということ
平凡でいられるということ
普通でいられるということ
つまんないと思えること
そんなことが、もしかしたら幸せなことなんだろうな、なんて、注文をミスった私が考えてみた。