用があり鎌倉へ。
予定にはなかったが、お天気に誘われてふらり寄り道を2か所。
日坂、坂の頂上から
坂の途中、この先の踏切が最近とみに人気らしい・・。
(踏み切りもいいけど、個人的には坂下が見通せる一歩手前のワクワク感も好きです)
江ノ電と海の美しい坂風景!坂下の踏切前に観光客が十数名。
最近は台湾からの観光スポットになっているそうだ。
無人のままだがパスモが使える簡易改札になってたり、
駅のまわりは随分変わっていた。
それにしても、もとは「日坂駅」だったのね。
懐かしの光景。
久々に降り立ってみると、外国人らしい人も含め
大勢の観光客の姿に隔世の感。
いろんなことが変わっていくね。
江ノ電の踏切にカメラ片手にはりつく観光客と
その脇をスルリ通り抜けていく鎌高生が対照的だった。
ホームでおしゃべりする高校生たちは昔とそう変わらない
雰囲気で、なんだかほっとした。
夕日の時刻までずっと海を眺めていたい気もしたが、
一時間以上もあったので、大船へちょこっと寄って帰ることにした。
・・・つづく