そんなこんなで入院しました。
まずはあちこちに電話しました。
それぞれの反応は…
(1) 夫
私「憩室炎で、絶食して抗生物質点滴を24時間連続するから」
夫「大丈夫?入院どのくらいかかる?」
私「さあ?炎症が治まって、お粥が受け付けられるまで入院だろうから。ドクターからも数日間入院としか言われてないけど、大丈夫なんじゃない?家族呼べとは言われなかったし。じゃあね」
(2) 実家・母(70歳代)
(実は私の入院の数日前、父がこれまた大腸の手術を済ませて退院したばかり)
私「憩室炎って、要は腸炎でね、腹膜炎起こしちゃいないし、出血もしてないから治療は絶食・点滴よ。そっちのほうが大変だろうから、お見舞いに来なくていいからね」
母「あ、そうなの?(見舞いに)行こうか?病院、どこの近く?」
私「そりゃ、⚪︎⚪︎のそばだけど、お母さん車運転出来ないでしょ。お父さんも大変だから、いいって」
(注:私の居住地は田舎です。自家用車は一家に1台ではなく、ひとりに1台に近い地域)
(3) 職場
私「実は、大腸が炎症を起こしていて入院することになりました」
同僚「えぇ!?margitさん、働き過ぎよ」
私「それで、今上司が会合中だと思うんですが、その会合が終わり次第、数日間入院することと、そのために会議資料作るのが難しいことをお伝えしてもらえません?」
同僚「あの会議?あれなら、そもそも議長役が当日不在でもやるってことでしたよね。でも資料作成のmargitさんがいないんじゃ、会議やっても無駄でしょう。日を改めることになるんじゃないですか?そのように調整することになると思いますよ。お大事に」
職場には過労だと思われたらしい。
まずはあちこちに電話しました。
それぞれの反応は…
(1) 夫
私「憩室炎で、絶食して抗生物質点滴を24時間連続するから」
夫「大丈夫?入院どのくらいかかる?」
私「さあ?炎症が治まって、お粥が受け付けられるまで入院だろうから。ドクターからも数日間入院としか言われてないけど、大丈夫なんじゃない?家族呼べとは言われなかったし。じゃあね」
(2) 実家・母(70歳代)
(実は私の入院の数日前、父がこれまた大腸の手術を済ませて退院したばかり)
私「憩室炎って、要は腸炎でね、腹膜炎起こしちゃいないし、出血もしてないから治療は絶食・点滴よ。そっちのほうが大変だろうから、お見舞いに来なくていいからね」
母「あ、そうなの?(見舞いに)行こうか?病院、どこの近く?」
私「そりゃ、⚪︎⚪︎のそばだけど、お母さん車運転出来ないでしょ。お父さんも大変だから、いいって」
(注:私の居住地は田舎です。自家用車は一家に1台ではなく、ひとりに1台に近い地域)
(3) 職場
私「実は、大腸が炎症を起こしていて入院することになりました」
同僚「えぇ!?margitさん、働き過ぎよ」
私「それで、今上司が会合中だと思うんですが、その会合が終わり次第、数日間入院することと、そのために会議資料作るのが難しいことをお伝えしてもらえません?」
同僚「あの会議?あれなら、そもそも議長役が当日不在でもやるってことでしたよね。でも資料作成のmargitさんがいないんじゃ、会議やっても無駄でしょう。日を改めることになるんじゃないですか?そのように調整することになると思いますよ。お大事に」
職場には過労だと思われたらしい。