ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

淀川河川敷 2/23

2023-02-24 06:47:28 | 淀川

朝は寒くお天気も悪かったのですが、お昼から陽が射して来たので、

で、淀川河川敷をぶらぶらしながら「レンジャク」探しに行く事に

ネズミモチの実には、ツグミが一杯

木の天辺には、レンジャクらしく見えましたが、シメでした。

ヘラサギはPM2時までは、見なかった!

レンジャクは見つかりませんでしたが、良い運動になりました。

運動場には、タヒバリが数羽

 

 

 

 

発見鳥種

ツグミ、モズ、シメ、ジョウビタキ(オス、メス)、アオジ、ホオジロ、ヒバリ、ハクセキレイ、タヒバリ、ムクドリ、チョウゲンボウ、ベニマシコ(声だけ)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿