今朝はマイナス1.5℃まで気温が下がり、今季いちばんの寒さとなりました
もういつ雪が降っても、おかしくない気候です。
日中はわりと暖かくなったので、
庭木の雪囲いを、夫がやってくれました。
雪囲いとは、積もった雪から木や枝を守る作業です。
あと2ヶ月もすると、こんなふうになってしまうので・・・ (^‐^;
見えてる緑はイチイです(笑)
竹の棒を土に挿して、縄で囲って縛ります。
これにムシロなどをかぶせる人もいますが、うちはこれでOKです。
この風景を見ると・・・
あー、冬が来るんだなぁ~~
と、しみじみ感じます。
一方、まだまだ・・・けなげに咲いている花たちです
金魚草は、枯れたり咲いたりをエンドレス・・・
コスモスもがんばってますよ~