気楽に、まったりと~♪

日々の徒然や思うことをゆるゆると。。 ヽ(^▽^)ノ 

フェードアウトする記憶

2013-06-11 16:55:11 | 母のこと

今日はいつものように、母のところへ行ってきました。

札幌の気温は25℃を超えており、

寒がりの母も・・・さすがに初夏バージョンの装いに。

 

この前まで、暖かいからと抱っこして寝ていた「ヒツジのめいちゃん」

今日は枕元に放置されておりました(笑)

 

 

 

色んな話をしました。

昭和天皇が亡くなったのは、母の中ではついこの前の出来事らしく・・・

今は平成25年だよ~と言うと、ものすごくびっくり!されました (^-^;

「もう25年もたったのねぇ~」と感慨深げです。

 

さらに、この20年余りの記憶のほとんどが・・・ぶっ飛んでいることも判明~~

 

色んな病気で色んな病院に入院したり手術をしたことも

記憶からきれいに抹消されていました。

(イヤなことは忘れてラッキーかも・・・ね)

 

 

でも。。。月に一度、

医大病院に検査で通っていたことは忘れていても

そこのレストランで「ホットサンド」「ソフトクリーム」を食べたことは

覚えていました。

とくにソフトクリームは母の大好物~

そのときはすでに全盲でしたが、とても上手に美味しそうに食べる母の笑顔は・・子どものように無邪気でした

もう15年以上も前のことですが。

 

 

辛かったこと、イヤなことはほとんど忘れて・・・

楽しかったこと、美味しかったこと(?)・・・は、ぼんやりと覚えているようです

それは、母にとって幸せなことだと思います 

 

 

さて今日は、どら焼きとおはぎを持って行き

どっちが食べたい?と聞くと・・・「どっちも~」と。

 

 

結局、それぞれ半分ずつ・・・嬉しそうに食べてくれました 

 

 

その後、しばらくぶりにお通じが成功して。。。スッキリした母。

 

「今度来るときは、やっぱりたい焼きにしてちょうだいね~!」    

 

前回・・・たい焼きの皮が固いから、もっと柔らかめのものがいい!・・・と言ってた母。

そのことを言うと、「よ~く噛むから大丈夫!」と返してきました。

 

うんうん、どれだけ記憶が飛んでも。。。これだけ会話が成立するなら、

まだ何とかイケるかも~と、ちょっと安心して帰ってきたところです~(^-^) 

 

 

 ★ ポチッと応援、よろしくお願いします  


 にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (すりむまま)
2013-06-12 00:28:13
お母様のお見舞いお疲れ様です。
ウチの母も病気の記憶は消えていますよ。
胃癌の手術も、血を吐いたことも、4回の圧迫骨折も、大腿骨骨折で手術したことも・・・
嫌な事を忘れるのは、幸せなことかもしれませんね。
今の興味関心は差し入れのおやつだけです。
昨日の事もつい5分前の事も忘れるのに、ふりかけ持ってきてとか、サロンパス持ってきてとか、欲しいものはちゃんと思い出せるのがすごい・・・と感心してしまいます。
でも糖尿だからまりもさんのお母様のような甘いものの差し入れは禁止されています。
といいつつ、甘いカフェオレをあげていますが・・・
やっぱりおいしいものを食べるのが幸せですよね。
返信する
すりむままさんへ (まりも)
2013-06-12 15:53:23
コメントありがとうございます。

お母さまも色々な大病をされてきたんですね。
お察しいたします。
見事なまでに忘れ去っていることも同じですね・・・^-^;
うちの母は2年くらい前まではお金のことを色々心配したりしてましたが、それも今はなくなりました(笑)
最後はやっぱり「食べること」が残るのかしらね~
もう90才近いので・・・口から食べられるうちに、好きなものを食べさせたいと思っています^-^
返信する