気楽に、まったりと~♪

日々の徒然や思うことをゆるゆると。。 ヽ(^▽^)ノ 

掃除機、ヘアドライヤー、電子レンジ、そして炊飯器が・・・(^‐^;

2014-05-06 19:35:07 | 日記

お天気はまあまあ良くても、肌寒い日でした。

でも娘一家が泊まった名残りの・・シーツ類やバスタオルなど

大物たちを全部洗濯し、外干しできて、ホッとしました~

 

ご近所の桜も、満開に~

 

 

 

 

昨年の秋、掃除機が壊れて、買い替えました。

今年に入って、愛用のドライヤーが火を吹きました。

(ねじれたコードの部分から。。

 

3月には、電子レンジが働くのをやめました。

メーカーに修理依頼をすると、新しく買ったほうが、安上がりなことがわかり・・・、

そうしました

(購入してまだ3年でしたよ。。)

 

 

そして、最近になって、どうも炊飯器のようすがおかしいなぁ~

と感じていたのですが、

とうとう、フェードアウトしそうです。

 

炊きあがったご飯が、とっても、とっても。。。。

 

マ ズ イ !!

 

道産米の「ほしのゆめ」が、ひじょーにもったいないことに、なってしまいます。

 

購入してから約8年間、

毎日がんばって美味しいご飯を炊いてくれてましたが

力尽きる時期が、きたのでしょうね。

残念ですが、新しい炊飯器を買うことにしました。

 

 

 

どこかで、

「家電の故障は伝染するらしい・・」

という話しを聞いたことがあるのですが、本当なのかしらねーーーー

 

 

 

 

お越しいただき、ありがとうございます!(^‐^)

家電の出費がつづくことに、かなり参ってます。

*ポチッと応援いただけたら、嬉しいです♪

 

タイガーにするか・・・象印にするか・・・、迷っています(^-^;

 


ハッピー満開~♪

2014-05-05 16:39:51 | ババ馬鹿♪

娘家族が遊びに来た日・・・とても良いお天気に恵まれました

 

公園の桜も満開~

 

 

さっそくKくんは、パパさんとサッカーの練習に励みます

 

 

午前中は、試合だったのですが、見学だけではなく

なんと、出場できたそうです

 

ポジションは?って聞くと、

コーチから 「キーパーをやってみたい人はいるかな?」と聞かれて、

Kくんみずから「ハイッ!!」と、手を挙げたそうで~

あとは、ディフェンスも経験したとか~

 

入団まもない3年生の子どもたちは、たいていボールに群がって・・

「団子状態」になることが多いのですが、Kくんは自分のポジションをわかっていて

ちゃんと役目を果たしたそうです。。。(by 親の報告)

 

とにかく、「すごく楽しかったよ~!」と、

元気に話してくれたKくんの笑顔が、なによりです~~

 

 

ただ、ちょっと気がかりなのは・・・

Kくん、少し内股ぽいってことです。

本人も「直るかなぁ・・」と、気にしてます

 

 

ガニ股歩きを練習中~! 

 

 

 

さて、妹のYちゃんは。。。

相変わらず、コワいもの知らずのお転婆さんです

 

 

高校生のお兄さんたちが座っている頂上を目指してますが・・

 

 

入る余地はなく、あきらめて降りてきました 

 

見慣れた光景とはいえ。。。

カメラを持つ手が、いつも、汗ばみます

 

 

夕食は、久しぶりに廻るお寿司屋さんで、お腹いっぱい食べました。

から揚げ、茶わん蒸し、エビフライにフルーツ。。

何でもあるので、孫ちゃんたちも喜んでくれて良かったです

私も後片付けがないので、楽ちんでしたね~イエィ

 

 

庭のチューリップも満開に~*(^‐^)*

 夜・・・Kくん、Yちゃんと3人で寝ました~

(お祖父ちゃんは、別の部屋へ移動~w)

 

孫ちゃんたちと過ごした時間は、

私にとって、やはり、至福のひとときでした

和みました~♪

 

 

 

お越しいただき、ありがとうございます!(^‐^)

ババ馬鹿満載ですが・・・

ポチッと応援いただけたら、嬉しいです♪

  

 にほんブログ村

 

Yちゃん、煮物も喜んで、平らげてくれました~

 


煮物に丸大豆しょうゆ

2014-05-03 18:33:11 | ババ馬鹿♪

ゴールデンウィーク後半戦が始まりましたね~

 

 

 

まりもは、どこへも行きません。

ドラクエをしながら、引きこもってますw

 

まだ・・・ レベル10です

すでに4回も死んで、その度に、ゴールド半分になる。。

という、残念な状況が炸裂!・・ しています  

(復活の呪文をこまめにメモするようにしました・・w)

めげずに、ゆっくり楽しんでいきますよー

 

 

                     

 

 

 

明日の午後、娘一家が遊びに来ることになりました。

 

午前中は、Kくんが新しく始めた、サッカー少年団の練習試合があるそうです。

もちろんKくんが出場するわけではありませんが、

試合見学も、大切な練習のうちですよね。

モチベーションがさらに上がるといいんですけどね~

明日、kくんと、サッカーについて話しをするのが、楽しみです

 

今日は、幼稚園年長になったYちゃんお好みの、「煮物」を作りました。

大根・にんじん・がんも・こんにゃく・フキ・竹の子。。。

とくにお気に入りなのは、フキと竹の子

いまだに、渋好みは健在です

 

初めて、買ってみました。 不思議な便利さです

煮物に使ってみましたが、美味しくできました~

(いつもは昆布しょうゆで作ってます)

 

Yちゃん、喜んで食べてくれるといいなぁー 

 

 

夕方から、風が強まり・・・雨が降り始めてます

 

 

明日は、晴れるといいなぁ~~

 

 

 

お越しいただき、ありがとうございます!(^‐^)

明日は、ババ馬鹿が炸裂しそうです!

ポチッと応援いただけたら、嬉しいです♪

  

 にほんブログ村

 


☆ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ Wii (ドラクエ25周年記念)

2014-05-01 17:31:31 | ゲーム

昨夜から、ほんの少しだけ・・・雨が降りました

 

 

先月はほとんど雨が降らなくて、

ほんとうは、もっとたくさん、降ってほしいところですが・・

 

けなげに咲いてます。

 

 

 

 

 

 ネットで注文してあった、待望のWiiソフトが届きました。

 

嬉しくて、懐かしくて。。。。

しばらく、笑いが止まりませんでした~~

 

 

3年前に発売されたソフトですが、今やプレミアがついて・・・新品は5倍以上の値段です

 

もちろんわたしは、中古品をゲット~!

でも中古とは思えないほどキレイで、付属品もしっかりついてました

(それでも定価より高かった・・

 

25年前、小学生だった息子が、ファミコンで夢中になって遊んでいたドラクエ

そのまま、Wiiでプレイできるんです

 

息子も夢中になっていたけれど、じつは・・私もひそかに遊んでおりました~

息子が学校へ行ったあととか、寝たあととか・・・w

で、しっかりクリアして、一人喜びはじけてました~

 

 

ゲームも楽しいけれど、音楽 がほんとうに素晴らしいです

テーマソングが流れてきたときは、懐かしさと感動で、

思わず涙ぐんでしまいましたよ。。

 

 

 

ここで失笑された方々も多いと思われますが、

わたしもまさか、還暦間近になって、ふたたびTVゲームに目覚めるとは

予想してませんでした・・(^‐^;

 

まあ、あんまり深く考えないで、

やれるところまで楽しんでいこうと思っています

 

スーパーファミコン版は未プレイなので、さらに楽しみなんですが・・

いつ出来るようになるかしらね~

 

 

  

もちろん、最初のファミコン版からスタート!

無謀な戦いをして、さっそく死にましたが・・w

 

 

リモコンを手にキャーキャー騒いでいる妻を、

生暖かいまなざしで、しばし見つめていた夫でしたが。。。雨上がりの畑を

いつものように、手入れをしに、行きました

 

 

夫は、ゲームにはまったく興味ありません。

ドラクエも知りませんでした。

 

うんうん、それで、いいのでしょうね~

 

 

お越しいただき、ありがとうございます!(^‐^)

趣味は違っても、仲良しの夫婦です

ポチッと応援いただけたら、嬉しいです♪

  

 にほんブログ村