気楽に、まったりと~♪

日々の徒然や思うことをゆるゆると。。 ヽ(^▽^)ノ 

Pちゃんと1ヶ月半ぶりにご対面♪

2015-02-16 15:04:58 | ババ馬鹿♪

昨日、息子一家がそろって遊びに来ました。

Pちゃんが生まれたのは、暮れも押し詰まった12月29日

生まれたその日に会ったきり・・だったので、

1ヶ月半ぶりの、ご対面!となりました~(*´▽`*)

 

 

丸々と肥えて。。

お兄ちゃんに負けないくらい、お目目ぱっちり~

おとなしくて、ほとんど寝てばかりのPちゃん・・奇跡の一枚 ですw

 

 

 

ひたすら。。

 

 じみにオッサン顔になるけど、

泣き声は可愛いいので、むしろ、癒されます。。

( *´艸`)

 

 

とてもよく「飲む」ので、タンクが間に合わず。。w

母乳とミルクの混合になったそう。

とにかくこの時期は、よく飲み、泣き、眠る・・ことが、

Pちゃんの、大切なお仕事でございます♪

 

            

 

さて、兄のTちゃん(3才半)は、ママ大好きっ子

お嫁ちゃんは、赤ちゃん返りを心配していたのですが。。思ったより

しっかりしたお兄ちゃんぶりを発揮しているようです

 

昨日も大切な仲間を引き連れて、大はしゃぎ~

 

でも、お祖父ちゃんは自分のモノ?!・・って感じで、ほとんど2階

お祖父ちゃんと二人きりで遊んでましたw

 

あと、どうしてもPちゃんとのツーショット

拒否られました~(*´Д`);

 

 

大事なグッズをしっかり背負い込んでますw

 

自分の思い通りに行かないことが多くなってきて。。

ストレスをそれなりに感じているんだよね

 

でも、パパとママはもちろん、お祖父ちゃんやばあちゃんたちも

み~んなTちゃんのことを大好きだし、

大切に思っているのよ~と、そっと伝えると。。

「わかってる~~!」と、ニッコリ

 

大好きなお祖父ちゃんにギュッとされて、

たすけてーと叫びながらも。。

嬉しそうなTちゃん♪で、ございました

 

 

ところで。。

いちばん大変で忙しいのは、ママ~お嫁ちゃんです

すでに、毎日じゅうぶん、がんばっています

 

ムリをし過ぎず、てきとーに家事を手抜きし、パパ~息子をうまく使い、

体調に気をつけて過ごしていただきたいと

心から思っています!

 

 

 

 


孫1号がインフル、そして夫が・・(^▽^;

2015-02-12 19:37:48 | 日記

孫1号のKくん(3年生)が、インフルエンザA型 に罹ってしまったと、

娘から連絡がきました。

(*´Д`);

 

かなりの高熱が続いているそうで、やっぱり心配です。

娘は仕事をしているので、今日ヘルプに行くつもりだったけれど

何とかシフトを変更してもらって休めることになり、ホッとしました

 

祖母ちゃんがボーっとついているより、

「お母さん」がそばに居てくれるほうが、ずっと安心で心強い!!

というものです v(´▽`*)

 

イナビル という吸入するタイプの薬を処方されたそうだけど、

少しでも早く熱が下がって元気になってほしいです。

あと、出来れば。。

妹のYちゃん(6才)にうつらないといいんですけどね~!

ただただ・・ 祈るばかりです

 

 

 

 

最近、、、色んな面で、

夫の忘れっぽさがやや上昇気味です。

 

62歳 まだボケるにはちょと早すぎる・・わけでして、

色んな刺激を与えたり、頭の回転を良くする方法を思案中ですw

 ( ̄▽ ̄);

 

 

まあ、今日も元気に張り切ってバドミントンに行ってきたので

それほど心配する必要はないかもしれませんね。

 

  

 

今度の日曜日には、

息子家族が遊びに来ることになっているし。。

 

二人の幼い孫ちゃんたちに会えば、

ドーパミンもどっさり出て

きっともっと。。元気になってくれると思います

 

 

 

先月末にお嫁ちゃんから送ってもらった画像です

  

 

 


花に癒される♪

2015-02-07 15:28:35 | ひとりごと

朝晩は相変らずマイナス10℃以下になるけれど

雪はひと休み・・で、

穏やかなお天気が続いています。

 

 

 札幌では 雪まつり が始まりました。

  

画像は「役立つ情報ブログ」からお借りしました

 

昨年は夫と一緒に観に行ったのですが、今年は行かないことになりました。

夫の、電車に乗りたくない病が再発してしまったので・・w

テレビでまったりと鑑賞させてもらいましたよ~♪

 

本州だけじゃなく外国からも、たくさんの方々が訪れているそうです。

楽しく素敵な思い出を、たくさんお持ち帰りくださいませ~

 

 

 

 

電車はダメだけど車はOK!・・なので、

郊外の大型ホームセンターへ。

 

ティッシュペーパーや洗剤類をカートで大量買いして

なんとなく気持ちがスッキリ~♪w

 

ランチは好物のスープカレーを夫におごってもらい、

みごとに完食してお腹がパンパン~!ww

 

さらに、園芸コーナーで鉢植えの花を5鉢も買い込み

ほのぼの。。和んでおります

 

 

 

 

ジュリアン~雪がとけたら、庭に植えることもできます♪

 

 

いちばんのお気に入り~久留米ツツジ

 

 

やっぱり花はいいですね~

部屋の中も明るくなったし、ちょっとささくれ気味だった気持ちも

ほっこり癒されとります (*´▽`*)

 

 

うちの部屋の乾燥状態はハンパなくて、

花たちにはちょっと可哀想な環境なんだけど・・

なんとか・・枯れずに、春を迎えてくれたら、嬉しいんですけどね