ねこ紹介、ちゃんと書こうとするとなかなか時間が取れず(^^;
第二弾、きららさんのことを書きます。
きららさんが我が家の一員になったのは2009年1月3日。
その時の記事がこちら⇒きららさん初登場記事
当時の記事にも書いてありますが、きららさんが我が家にくるまでの経緯は、ブログが大きな役割を果たしました。
保護主さんがブログ記事を書く⇒ブロ友さんが初めての転載記事投稿⇒そのブログを読んで、きららを迎えることを決意、という感じでした。
保護主さんとは、それ以降も仲良くお付き合いが続いていて、ブログ妹(笑)と呼んでいるくらいで、その後、しじみもこちらから迎えることになり、さらに私の友人たちが4人ほど、彼女の団体からわんにゃんを迎えてくれています。
さらに、ブログ姉( ´艸`)おやつやさんとのご縁も、保護主さんがきっかけ。
で、おやつやさん経由で仲良くなっている方たち(せしおさん、中山ミシンさんなどなど)もたくさんいます。
そう考えると・・・きららちゃんからつながっているご縁って広くて、そして深い!!!
名前の由来は、ラッキーな子だなぁ、というところから、ラッキーは犬っぽいので、ひっくり返してキラにしたら、イッセー君に「吉良上野介?」と言われて、ううむと考え、きらら、にしたのですが、その後気づいたのは、きららは水商売系(スナックきらら、とか)に多いということ(爆)
まぁ、いいや(^^;
穏やかな性格のきららちゃんですが、私たちがそれをいいことについつい手をかけずにいたことから、粗相が続き、アニマルコミュニケーションを受けたこともあります。
そこできららちゃんの気持ちを知ることが出来、しばらくレメディを服用したことで、今は大分落ち着いてきています。
寂しい思いをさせないよう、できるだけ声掛けするようにしていることもあるのかもしれません。
我が家一丈夫で手がかからないきららちゃん、大好きだよ。
これからも元気で穏やかに過ごしていこうね♪