一昨日はマロンの2週間ぶりの通院でした~。
あんなに 「生きているのが不思議な位」 な腎不全のマロンが、1ヶ月でこんなに元気になるなんて
今回は「ドカーンと何かが来たらまだ危ないよ」は、もう言われなかったです
血液検査もしたので、結果がどう出ていくるのかドキドキ
自然医療だけで(いや自然医療だからこそ?)こんなに回復するんだということが、とても興味深いです。
マロンの腎不全の治療は、ホメ . . . 本文を読む
気付いたことをちょこちょこ気ままに書いているので、テーマが日替わりみたくなっちゃっていますが。
マロンの腎不全は、一見元気になって良くなっているように見えても、実はいったん壊れた腎臓自体が修復されるということは無いので、いつも爆弾を抱えている気持ちで過ごしています
元気になったようでも、実際は疲れやすくてパワーが持続しないし。
ガリガリに痩せた状態は変わらずだし。
なにより顕著なのは、オシッコ . . . 本文を読む
マロンの慢性腎不全は、自宅でのホメオパシー治療と、獣医のM先生の自然治療で進めている話はしましたが…。
獣医M先生について、本当はもう少し詳しく書きたいところですけど、
先生はシャイなのか「匿名にしておいてよ~」と今のところおっしゃっているので、そのようにしています。
そのうち、許可を取ってきますネ
先日、ドッグカフェでお隣りさんと話していて、マロンが腎不全でわざわざ○×駅の方の動物病院まで出 . . . 本文を読む
獣医M先生が、今週はオーストラリアに出張ということで、マロンの診察は来週までお休みです。
様子は安定していて、食欲旺盛、お散歩も毎日楽しそうにタッタカ歩いています
けど、やはり腎不全を抱えているので疲れやすいのか、しばらく元気に歩いていたかと思うと、急にふと止まって休憩したり、抱っこしたそうなそぶりをするんです。
なので、細切れに、歩いて&抱っこして、を繰り返してお散歩している日々です
免疫力 . . . 本文を読む
animonda インテグラ プロテクト 胃腸ケア(七面鳥)」について、食べたらご報告しますと書きましたが、早速マロンに食べさせて感想を述べてもらいましたので、ご報告を。
(述べられないので、態度と尻尾振りの強度で、感想を聞き取りました)
結論は、とってもおいしそうに、ガツガツと食べていました。
ただ、マロンにはこの商品だけで与えていません。手作りおじやと半々くらいで混ぜています。
なぜなら、 . . . 本文を読む
手作りおじやに使っている煮干し(イワシ)のリン含有量が腎臓に心配で、獣医M先生に相談したところ、ワカサギがいいよ~ とアドバイスを頂きました。
で、早速先週末にGREEN DOGで【常陸のわかさぎ】という素干しの無添加ワカサギを購入してきたんです。
【常陸のわかさぎ】 (株)バロンのしっぽ
価格: 税込 700円(本体価格 648円)
内容量: 30g
原材料:(茨城県産)天然わかさぎ1 . . . 本文を読む
マロンが慢性腎不全とわかり、「生きているのが不思議なくらいだ」と言われてから、明日で3週間になります。
入院加療後に自宅療養していたのですが、おかげ様でみるみるうちに元気を取り戻し、今では一見すると疾患があるワンコとは思えないくらい活き活きしています。
自然医療だけでここまで元気になれて、獣医のM先生には本当に感謝です。
3週間前には外で一歩も歩けなかったマロンが、普通に走ってお散歩しています
. . . 本文を読む
獣医M先生からの「腎臓病にタンパク質は減らしすぎるな」というアドバイスを受けて、マロンの腎臓と消化にいいお食事の 「ドッグおじや」レシピを検討し直してみました。
健常時のおじやレシピ:
ご飯100g/野菜類100g/鶏肉100g ・・・肉類含有量は全体の33.3%
*健常時のおじや作り方詳細はこちら 「手作り犬おじやの作り方(参考基本レシピ)」
前回の腎臓病用おじやレシピ:
ご飯100g/ . . . 本文を読む
マロンがかかっている獣医さん(M先生)は、自然療法の第一人者(草分け?)的存在の人なので、犬猫のお食事についてもとても見識が深いです。
なので、素直に疑問をぶつけてみました。
「先生、マロン、どうにかして太らせたいのに、たくさん食べられないから太れないんです。」
「それと、腎臓病って低タンパク食ですよね?太りたいのにタンパク質を減らさないといけないって、どうしたらいいのやら。」
すると、目から . . . 本文を読む
今日は2回目の再診の日でした!
(ついに、ブログが現実の時の流れに追いつきました)
1回目の再診は先週だったのですが、特筆すべきこともなく…。
だんだんと元気を回復しているのを確認して頂いた感じです。検査も特にナシ。
たかだか1週間で血液検査などをしてもあまり変化はないだろうから、意味がないのでやりませんと。
で、2回目の本日。
明らかに元気満々になっているマロンを見て、すごく喜んでくださった . . . 本文を読む
ブログが現実の日々に追いついていないのですが、
2018.2.22に特定された、下痢と血便の原因菌「クロストリジウム・パーフリンゲンス」のその後について書きたいと思います。
*クロストリジウム・パーフリンゲンス発覚と検査結果についてはこちらの記事に
2018.3.5 「腎機能 IDEXX SDMA検査結果、犬の日本新記録!?」
落ち着いてから、菌について調べてみました。
色々な情報からま . . . 本文を読む
記録が少し前後してしまいますが…。
手作りドッグおじや基本で行こうと決心したはいいけど、もし自分が調子崩したり作れない時のために、なにか手作りに準じたような安心な療法食はないかなぁと探していました。
そして、ふと発見したのがこれ。
ドイツから輸入されている缶詰で、
BIOPUR「ビオピュア」
オーガニック認証ペットフード BIOPUR(ビオピュア)
・ひとつひとつ職人の手作業
・BIO認証を . . . 本文を読む
無事退院してきて、自然療法を自宅で始めて…。
なにより腎臓に大事なのは食事内容だ!と気付いたけど、どんなものがいいのやら。
獣医さんは「手作り食が一番だよ」と言っていたけど、内容までは聞いてこなかった。
2月初旬に軟便と下痢が周期的に来るようになってから、食事内容を見直してドライフードから手作りおじやに替えていた。
手作りおじやは、あの須崎先生のドッグおじや方式
私が基本レシピにしていたのは、 . . . 本文を読む
(2018.2.22)入院2泊を終え、自宅療養を開始!
格段に元気になっている。目の輝きが違う。
食欲も旺盛。
トコトコ普通に歩いているし、寝ている時間が減った。
嬉しかったのは、玄関の音にちゃんと吠えてくれたこと
ただ、やっぱり、オシッコの回数と量は多いんです。
気がつくと、トイレシーツにいつもオシッコが・・・
ちゃんと頂いたお薬とレメディを飲ませて、食事療法の方もしっかりしようと思った . . . 本文を読む
すっかり過去形の備忘録になっておりますが。
慢性腎不全入院2日後(2018.2.22)、ドキドキしながら診察室に入ると…、
2日後の血液検査結果(腎機能):
BUN(尿素窒素) 86mg/dL(基準値7-27) 前回121
CREA(クレアチニン) 1.5mg/dL(基準値0.5-1.8) 前回2.7
ということで、
「え?たった2日でCREAが基準値内に?」…と一瞬喜んだのもつかの間、す . . . 本文を読む