「こうじ」には
「麹」と「糀」があることに気がつきました。
「糀」は日本で作られた国字、
ということらしい。
漢字の話はさておき、
ありますが、
「糀」の場合は
蒸したお米に麹菌を混ぜて
発酵させたもののみに使われる表記、とのこと。
すると、前回ご紹介した「甘糀」は
お米から、ということですね。
なるほど。
ゴルフスクール9月生、只今募集中です!
「こうじ」には
「麹」と「糀」があることに気がつきました。
「糀」は日本で作られた国字、
ということらしい。
漢字の話はさておき、
ありますが、
「糀」の場合は
蒸したお米に麹菌を混ぜて
発酵させたもののみに使われる表記、とのこと。
すると、前回ご紹介した「甘糀」は
お米から、ということですね。
なるほど。
ゴルフスクール9月生、只今募集中です!