庭に咲いてる花の紹介(171) 2006-12-28 22:50:33 | Weblog 今冬一番の寒波襲来。とても寒い一日でした。 今日は自分の部屋に灯油ストーブを出して伝票の入力整理を一日中する。屋外に出なくてもよかった。外の植木も寒波で震え上がっているようである。こんな中でも沈丁花の蕾が膨らんできています。明日は初雪でも降るかも? « 庭に咲いてる花の紹介(170) | トップ | 庭に咲いてる花の紹介(172) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 雪っていいですね。 (Y・M) 2006-12-29 19:59:34 ちょこっと雪が降りましたね。もう少しなんて言ってはいけませんよね。皆さんお忙しいのですから。昨日は友人が預かって下さっていたカレンダーのプリントを見ながら2種類作製してみました。忘れたとこはごまかしてありがとうございました。 返信する 寒波の中訪問ありがとう! (marusan) 2006-12-30 00:45:31 一昨日は轟々と北風が吹き荒れました。街中は何も無い様子でしたが山間部はすご~い風が吹き台風並でしたよ。起きると初雪がかすかにパラパラと植木鉢や木々の葉に乗っている状態でした。寒いのは大嫌~い。年末ともなりプリンターが動かないとか、カートリッジが渇いてプリントできないというトラブルが5件程発生しましたのでその対策とし毎月印刷をする目的でカレンダーの作成をして印刷する習慣を付けてもらいたいのが狙いで講座に取り入れました。しかし、何とか思い出しながらでも出来れば成功ですね。hiyob_hat/} 返信する 規約違反等の連絡