
朝の授業は、Wordの文書デザインテキストをするグループとExcelで時間と賃金計算を勉強するグループ。そしてWordとExcelを使って検定問題をする人など。文書デザインで文書を作成する人は自分に合った級のテキストで図形を描いたり画像を挿入したり行間を狭めたり、文字間隔を広げたりと、いろいろな操作を使ってレイアウトよく1枚の用紙にまとめ上げる。Excelで勤務時間の計算をする方法や時間合計の表示を数値に直したり時給に掛けて合計金額を求めたりする。検定問題をする人はWordで表入りの文書を作成しExcelでデータ表を作りフィルターを使って指定項目ごとに抽出したり、昇順または降順に並べ替えなどをして解答するもの。なれれば早くできるがチョッと頭を使う問題。
午後からは、カレンダーを作成する人、ほとんどがPOP文書を作成する。例題にしたがい図形を描きグラデーションやワードアート文字でタイトルを作りメリハリのきいた文書を作成。図形のコピーや回転させたりいろいろな操作を使っての多少面倒なもの。
今日で1月も終わり。早いものだ!!。
