庭に咲いてる花の紹介(437) 2007-12-07 00:19:53 | Weblog 晴れるに晴れたが寒い一日でした。朝からパソ授業でしたがストーブを炊いての授業。終わると外へ出た生徒さんは寒い!の一言。昼間は不要でしたが4時頃になると再びストーブの点火となった。急激に寒くなると肌が対応できないのでよけいに寒さを感じます。この日曜日にはどうしても植木鉢を部屋に取り込み冬越しの体制をとりたいと思います。シンピジュームの蕾が次第に膨れてきました。開花が調度新年頃になるのではと思われます。 « 庭に咲いてる花の紹介(436) | トップ | 庭に咲いてる花の紹介(438) »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 うちのもつぼみが膨らんでいます (callcharlie) 2007-12-08 17:13:13 うちのシンピジュームも順調につぼみが膨らんでいます。恐らく一月に一番最初の花が咲くと思います。お互いに楽しみですね。 返信する 規約違反等の連絡