気まぐれパソコン教室日誌

パソ教室を通じて日常の様々な出来事、経過を綴ってみます。

パソ教室見聞録1271

2012-06-28 22:03:44 | Weblog
昼前からカッーと晴天で日差しが出た。久し振りの気持ちの良い晴天。
今朝は教室へ着くなり古い自転車とゴルフ道具を粗大ゴミとして破棄処分した。それから教室の清掃で生徒さんを迎える。
今朝の授業は、全員が文書デザインテキストをする。それぞれの級に合ったテキストであるが、図形内に入れた文字の位置決めで上げたり下げたりがどうも理解できない生徒さんもいる。何回もテキストで出る操作で繰り返しやってもらっているがもう少し時間がかかるようだ。しかし、おおむねうまくなられて全体的には及第点。
 
 午後の授業は、Wordでタブとリーダの設定と段組みを入れた例題をする人とExcelの関数練習問題をする人、少し早いが暑中見舞いはがきを作成される人等。タブの使い方と設定を先週に続き練習してもらう。関数の問題は、以前に配布した資料を見ながらあれこれと問題に挑戦しておられた。ようやく自然の形が目に見えることで安心した。

教室から帰ってからは今日の晴天で畠も割と乾いていたのでジャガイモを掘り、トウモロコシの収穫をする。

最新の画像もっと見る