庭に咲いてる花の紹介(181) 2007-01-07 23:05:53 | Weblog 午前中は晴天午後から次第に曇ってきました。昨夜から降った雪は今朝起きるとあたり一面が銀世界。庭の木々にも積雪が約5Cm位。重たそうな枝の風景でした。10時頃には朝日で溶けてしまいました。午後から教室の整備をする。 下水道の補修が完全ではなく明日再補修の作業が出てきた。やれやれです。 « 庭に咲いてる花の紹介(181) | トップ | 庭に咲いてる花の紹介(182) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 寒波が来ましたね (M .W) 2007-01-07 23:40:14 昨夜から冷え込みましたが市内でも随分寒さが違うものですネ庭木もすっかり雪をかぶって見るには綺麗ですが・・・私の家からは雪は見当たりません。畑教室も綺麗に改装された様で楽しみです。お正月からいろいろとお忙しそうで大変ですね 返信する 山間部の訪問ありがとう。! (marusan) 2007-01-08 21:52:33 山間部の住民としましては1年を通じて極端な四季を味わえますよ。風情とか情緒が有るとか言っておられません。梅雨時には下界が見えないほどの霞に包まれます。仙人であれば霞を喰って生活が出来るんですがね。今年も老化防止にお互いにエンジョイして行きましょうね。 返信する 規約違反等の連絡
寒さが違うものですネ
庭木もすっかり雪をかぶって見るには綺麗ですが・・・
私の家からは雪は見当たりません。
畑教室も綺麗に改装された様で楽しみです。
お正月からいろいろとお忙しそうで大変ですね
今年も老化防止にお互いにエンジョイして行きましょうね。