6/1~6/3まで
イベント参加にかこつけて(今年も)信州へ行ってまいりました。
今回は、地元民である先輩宅にお世話になって
色々と連れて行って頂きました。感謝!
(…6/1は移動日、6/3はイベント…と云うことで
観光は実質6/2のみでしたが
)
最初に向かった場所は、小布施
ココは栗で有名な街。
街道沿いには、栗菓子のお店が
いっぱい
で
目移りしました。
連れてってもらったのは
「栗の木テラス」と云うモンブランで有名な喫茶店。
秋には激混みになるらしいです。

写真は、モンブラン&シュークリーム。
紅茶はアッサム…だったかな
写真で見ると小さめですが
このモンブラン、すっごく〝食べで〟があります。
(コレ食べたら、昼食入らなくなったので
)
お茶して、栗菓子を買い込んだあと
向かったのは、小布施ワイナリー
こちらは、小規模ワイナリーですが
〝知る人ぞ知る〟と云った感じ。
実際、関東圏からも、かなりのお客さんが来るそうです。
…喜んで試飲…したかったのですが
この時、体調を崩していたため、味覚が不具合を起こしていました。
…もったいなかった
続いて、ジャム販売で有名な
サンクゼールの本店「サンクゼールの丘」へ。
…かなり山の上にありますが、立派な観光地。
「ここは日本なのか」って突っ込みいれたくなるような外観です
(ワイナリーだから仕方がない
)


店内では、十数種類あるジャムの試食とワインの試飲を行うことができました。
特にジャムは種類も多く、サイズも色々なので
お土産にはもってこいです。
(…本当に、体調が万全なら…と後悔しきり)。
それでも、ワインはしっかり買い込みましたが
帰りは「あの夏でまってる」の
カーチェイスが行われたであろう道を横目に
松本まで戻ってきました
●栗の木テラス(小布施店)→http://www.kanseido.co.jp/shop/kurinoki.php
●小布施ワイナリー→http://obusewinery.com/
●サンクゼール→http://www.stcousair.co.jp/
イベント参加にかこつけて(今年も)信州へ行ってまいりました。
今回は、地元民である先輩宅にお世話になって

色々と連れて行って頂きました。感謝!
(…6/1は移動日、6/3はイベント…と云うことで
観光は実質6/2のみでしたが

最初に向かった場所は、小布施
ココは栗で有名な街。
街道沿いには、栗菓子のお店が


目移りしました。
連れてってもらったのは
「栗の木テラス」と云うモンブランで有名な喫茶店。
秋には激混みになるらしいです。

写真は、モンブラン&シュークリーム。
紅茶はアッサム…だったかな

写真で見ると小さめですが
このモンブラン、すっごく〝食べで〟があります。
(コレ食べたら、昼食入らなくなったので

お茶して、栗菓子を買い込んだあと

向かったのは、小布施ワイナリー
こちらは、小規模ワイナリーですが
〝知る人ぞ知る〟と云った感じ。
実際、関東圏からも、かなりのお客さんが来るそうです。
…喜んで試飲…したかったのですが
この時、体調を崩していたため、味覚が不具合を起こしていました。
…もったいなかった

続いて、ジャム販売で有名な
サンクゼールの本店「サンクゼールの丘」へ。
…かなり山の上にありますが、立派な観光地。
「ここは日本なのか」って突っ込みいれたくなるような外観です
(ワイナリーだから仕方がない



店内では、十数種類あるジャムの試食とワインの試飲を行うことができました。
特にジャムは種類も多く、サイズも色々なので
お土産にはもってこいです。
(…本当に、体調が万全なら…と後悔しきり)。
それでも、ワインはしっかり買い込みましたが

帰りは「あの夏でまってる」の
カーチェイスが行われたであろう道を横目に
松本まで戻ってきました

●栗の木テラス(小布施店)→http://www.kanseido.co.jp/shop/kurinoki.php
●小布施ワイナリー→http://obusewinery.com/
●サンクゼール→http://www.stcousair.co.jp/
長野へ行かれる際がありましたら、ぜひ!
食べに行きたいです~^^v