2019・平成31年1月11日
鏡開きです、毎年、干支の乗っているちいさいものを買っています。
・・・なので、今年もイノシシはジオラマに・・・
ちなみに昨年の犬は「からくり忍者ジオラマ」に使っています。
2月3日は、我が家の恒例行事、北花田「華表神社」の節分祭です、
今年も護摩木に願いを書いて納めます。
下 もらい物の土鈴の夫婦鬼!
この鬼たち、何年もの間、玄関で厄払いを続けていましたが、今回、「平野全興寺」で展示(八月)が決まり、鬼つながりで、ジオラマにしました。
この作品と、「鬼神社」の2点を華表神社の豆まきに連れて行きます、
今年は日曜日になるので、人出も考えて、徒歩で・・・なので2点だけ・・・しかも「来ましたよ証拠写真」だけになりそう・・・
いい事も・・・「癌封じ甘酒」が、2杯は飲める”
上の寺?宮?も、「癌封じ」の願いを込めて・・・。
下の作品も、他方での、展示予定の準備で・・・「板葺き屋根」
「コタツでジオラマ」の作品、もちろん木彫りです。
「天王寺かぶら」「田辺大根」「黒門しら瓜」「鴻池レンコン」
「大坂もん」野菜です、年末に田辺大根を食べました、
これは絶対!オススメ”します。
板葺き「せんべい屋」 オカキの吊るし干しも・・・
板葺き「だんご屋」これは木粉ねんどで・・・
これらの板葺き集落は、「大坂の陣 天王寺合戦」で東門辺り?を想定して、使います、(忍者ジオラマの下忍の家でも転用可”)
当時の四天王寺界隈は、日本一の繁華街だったそうで、これらもまた「コタツ」で出来たものです。
温かい朝をみつけて、「リハーサルらいぶ」したいです。