町並み情景工房

真田丸高低差ジオラマ

 2016・3月5日「真田丸改修版」を届けに、幸村ロード「やま元」さんに行きました。


今日もやはり三光神社からです、横170 奥60㎝の真田丸を台車に乗せて、ここで、しばらく放置ライブ?・・・
・この日はガイド付きの20人ぐらいの団体さんが多くて、次々途切れなく・・・動けません。
こんな声が・・・「ワッ凄い物があるぞ”」 「面白い”」 「案内書には載ってない”」 「ちよっと見ていきたい”」と、そんな人も・・・が、そんな時、必ず「先に進んで下さい」とガイドさんが・・・あわてて、数人が写真撮影だけして・・・。
・この繰り返しが、何度も、何度も・・・
でも、ご夫婦、親子づれ、そんな笑覧者も・・・ゆっくり、のんびりと町歩きをされている人とは、楽しい会話もありました。

・余談ですが、こんな例外も、「近江八幡ライブ」のとき、鹿児島からのバスガイド嬢、「楽しいものありますよ”」と、40人が寄り道笑覧、皆さん笑顔で、「この人絶対人気ガイド”と確信”」




少しおくれて、幸村ロードへ、



たくさんのパネル展示がされていて、ジャマにならない左の壁に遠慮配置。
先に展示してあった「位置関係説明用真田丸」は撤収し、商店街角に地べたで・・・最後の仕事(解体予定)


手前に、制作予定の「道明寺石川合戦ジオラマ」用七体の軍団を。


台車上には昭和の情景展「道路工事」

作品は「郵便局」と「町おこし倉庫蔵」

今日は笑覧者が少ない印象”「大坂城でイベントをしているせいでは?」と、城を見ながら仕事をしていると言う、うらやましい男性から・・・


帰りしな、また三光神社で、今度は昭和ジオラマ・・・この木だけ桜、7分咲き。奥の人達も「真田丸」めぐり、傘の人は日傘です、温っかい(最高温度20℃)一日でした。

今日の目的のひとつ、新真田丸動画も撮れたし、いい出会いもあったし・・・。





町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ジオラマ作家」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事