2022-11-27
・昭和なトタン塀に、ポストと「柿の木」を置いてみました。
・お掃除しているのは「寺の住職」
目線の先は、柿を蓄えるカシコイ”カラス
・トタン塀の向こうと手前は、立派な土塀が続きます。
・題「昼下がりのはっけ見」・・・出前のラーメン鉢が…時間表現!
・右隣りは「公衆トイレ」・・・大小便器アリ、手洗いも完備!
犬のモニュメントは「高取」にある観光物のパクリ!
・左は「関東炊き」のある「駄菓子屋さん」
・「お菓子ん屋」客にジブリの「アリエッティ」ちゃんも…
・横の空き地では「ベッタン=めんこ」と「駒あそび」の5人、
「ベーゴマ」は小学校入学時に「博打性が…」で禁止!
…なので、やった事は、ありません、
・・・ベッタンは早世した弟(ケガで脳障害に…)
が、天才的な強さで、勝ち過ぎては、
しょっちゅう相手に泣かされて・・・
その度んびに、兄と二人で「かたき討ち!!」に…
・・・そんな追憶で、出来た作品なんです・
兄、弟の、生きていた証にの章でした。
私事でスミマセン・・・。
最新の画像もっと見る
最近の「ジオラマ作家」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 童話(89)
- アート(136)
- 立体絵画(104)
- ジオラマ作家(52)
- 情景作家(17)
- 情景作家(28)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(15)
- 季節もの(18)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)
バックナンバー
人気記事