![吹屋で旅ジオラマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/d0/c06a14df8bad17536400e9ac1ea0bf59.jpg)
吹屋で旅ジオラマ
中国地方の旅ジオラマ始まりです。2018・10月28日(日)今回の家族四人旅の、第一目的は、生まれ故郷(3歳までですが)出雲へ墓参りと、無沙汰をしている親戚への挨拶と、墓守のお礼で...
![島根の旅ジオラマ 縁占い八重垣神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/c1/a131f4b43a08582a7b4e9b0c3a53a753.jpg)
島根の旅ジオラマ 縁占い八重垣神社
中国地方の旅ジオラマ②中国道ー松江道路で、途中休憩は道の駅「たたらば壱番館」ここにも親戚が、あるのですが、音信は途絶えたまま、近所の竹下酒造の地酒、出雲誉でも飲んで、今晩は想い出に...
![キララコテージ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/44/7e0cd981de1a1a7912e24fd676b40647.jpg)
キララコテージ
出雲大社参拝には、便利な宿泊どころです。夕食は途中のスーパーで、出来合いで済ますことにして早く寝ます。風が強くて、ジオラマ写真は無理...
![出雲大社ジオラマ旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/32/758551e82d54ea580843258e8947b7cc.jpg)
出雲大社ジオラマ旅
2018・10月30日(火)キララコテージから15分、大社横の無料駐車場にとめて、まずはウサギさんに「おはよう」今日も距離を歩くので、人形だけで参拝します。何度も来ていますが、我が...
![島根ワイナリー、木彫りのジオラマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/d6/776f2f9f03f283e52abfede360139416.jpg)
島根ワイナリー、木彫りのジオラマ
島根ワイナリーです、作品を6点だけ降ろして・・・ミニライブ家族はお土産さがしと試飲に・・・娘は前回来たときは、高校生だったので、お酒不可...
![庄原かんぽの郷 ジオラマ旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/f7/cee0e40e517dda03fc4a3be0dd5f4401.jpg)
庄原かんぽの郷 ジオラマ旅
jR出雲市駅が変わっていて、高架に・・・道も広くなっていて、大好きだった「高瀬川」も、何処かへ・・・従姉やその孫たちにも会い、お世話になった、叔父、叔母にも手を合わせて・・・「...
![竹原の町並み散策ジオラマライブ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/aa/3a53803cfde61f9633a299472452dddb.jpg)
竹原の町並み散策ジオラマライブ
2018・10月31日(水) 竹原はまつりのあとでした、 50年近く前に新婚妻とその兄弟4人で来て以来の訪問です。 今回は「かんぽの宿竹原」に泊まり、ゆっくりと散策の予定でした...
![ウサギの島でジオラマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/28/345ddb32a49086ee4f987dea9672abdb.jpg)
ウサギの島でジオラマ
2018・10月31日 庄原発、竹原から大久野島へ 今回の6泊の旅で、息子、娘が一番楽しみにしていた所です。 7年飼っていたウサギの「こえだちゃん」が亡くなり、供養の意味合いなの...
![尾道 ジオラマ人形の旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/38/930667e8f221ba16a530cbda770dcf9e.jpg)
尾道 ジオラマ人形の旅
楽しかった大久野島から移動昼食は、皆は尾道ラーメンの予定千光寺公園駐車場に停めて、ここからは、また別行動です。こんなものがありました、「ホンダN360」私の新車購入では、最初のクル...
![下津井で泊まる、ジオラマ人形](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/96/9054d9e538f1980c28408185e0d87100.jpg)
下津井で泊まる、ジオラマ人形
タコの下津井に着きました。テレビ取材によく取り上げられる、民宿「下津井亭」です。有名芸能人のサイン色紙が数十名・・・「美味しかった」のコメントも入れて・・・真ん前が漁港で、作品を並...
- 童話(93)
- アート(136)
- 立体絵画(104)
- ジオラマ作家(52)
- 情景作家(17)
- 情景作家(28)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(15)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)