中村智子先生&横田裕美先生の腕の輪の真ん中に見えるのが、沖縄本島最北端の「辺戸岬(へどみさき)」ダァーッ★
(1枚目画像)水平線上には、鹿児島県の「与論島」「沖永良部島」が見えたよ!

10センチ以上の蜘蛛(くも)がいたり、「巨大ゴリラ岩(3枚目画像)
」の前では、中村智子先生がゴリラのモノマネをしたりと、笑いが絶えない山登り♪
(笑

あ、一番圧巻だったのが4枚目画像の聖木【御願(うがん)ガジュマル
】だった!枝から気根(きこん)を沢山、大地にのばしてて、年輪を重ねた巨大なガジュマルには「キジムナー」と呼ばれる木の精が宿ってるってさ★


小さい蛇がいたり、緑色のセミを捕まえたりと、楽しかったのぅ!



★10月生は10月20日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。
ガジュマルの木を見た事がある人、応援にポチッと3箇所を押してください!
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)




10センチ以上の蜘蛛(くも)がいたり、「巨大ゴリラ岩(3枚目画像)




あ、一番圧巻だったのが4枚目画像の聖木【御願(うがん)ガジュマル




小さい蛇がいたり、緑色のセミを捕まえたりと、楽しかったのぅ!




★10月生は10月20日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。





