海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

男子卒業生たち(福岡県出身)が、名古屋城に集結♪

2009年09月26日 23時38分46秒 | ●生徒さんからの投稿記事
2007年9月に、八洲学園大学国際高等学校を卒業した男子生徒さん達(福岡県出身)から写メが届いた★ それぞれの進学先(岐阜県)&就職先(福岡県)から、「愛知県の名古屋市」に集結したっぽい♪ 名古屋の旨い名物ばっかり食べまくったんやね・・・羨ましい。。。(笑



一枚目画像の城は何城か分かる!? そう、あの有名な『名古屋城』ダァーッ★ 自分は、2005年に開催された「日本国際博覧会:(愛知万博、愛・地球博)」の時に行った以来だなぁ。。。懐かしい。。。



八洲学園大学国際高等学校を卒業して2年もたつのに、未だに「八洲人同士」で連絡をとりあってくれてるって嬉しいのぅ★

★10月生は10月20日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
 
↓★ブログランキングに参加しました。2005年にあった「愛・地球博」に行った人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中村智子先生、セクシーポーズ!?「ゲゲゲの鬼太郎」ロケ地★

2009年09月26日 22時49分19秒 | ●沖縄での日常♪
映画『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』のロケ地ツアー第2段として、【鬼太郎ハウス(1・4枚目画像)】がある「国頭村環境教育センター やんばる学びの森」に行って来たゾォーッ★ いつの日か、木の上にマイハウスを建てたいなぁ~って一瞬思っちまった♪

●参加メンツは→→中村智子先生(保健体育科)、岸本久律先生(理科)、横田裕美先生(保健体育科)、友人、自分(地理歴史科)の5名だよ。

          

自分は、10月に島根県に行く予定なんだけど、その時、水木しげるさんの生まれ故郷の境港にある「水木しげるロード」にも立ち寄る計画を練ってる★楽しみやん!

          

3枚目画像の中村智子先生が登ってる木は【金剛石林山(こんごうせきりんざん)】にあるロケ地だよ。これは・・・セクシーポーズなのか意味不明。。。 あ、琵琶牧々を弾いた場所。

          

★10月生は10月20日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
 
↓★ブログランキングに参加しました。「鬼太郎ハウス」に住んでみたいなぁって思った人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】