海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

この木なんの木気になる木♪誰か、この木の名前教えて♪

2009年11月29日 19時12分03秒 | ●おいしいFood&Drink
八洲学園大学国際高等学校で学校説明会を行った後、本部町の浜元給油所横にある『お多福本舗』でお食事タイム★

さかな定食(鯖の味噌煮)」を食べながら、店主さん(1枚目画像)と共通の友人(北海道在住)の話をしながら楽しいヒトトキ♪

          

そうそう、今日もポカポカすぎる沖縄! 八洲学園大学国際高等学校の近くに、ピンク色の綺麗な花を咲かせてる木を発見!!



一生懸命考えたけど、「この木なんの木気になる木」ってなカンジやん!!(笑 沖縄本島北部では、12月下旬ごろから桜が咲き出すけど・・・桜じゃないし・・・う~ん。。。

          

もしも、この木の名前を知ってる人がいたら教えてください★ 学校敷地内にも植えたいなぁ。。。具志堅慎一さん(校務)を説得しないといけないけどさ。。。

          

★全国から入学可能♪12月生は11月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「この木なんの木気になる木」を聞いて、癒された人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】