小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

シンビジュウム

2015年03月13日 | 日記

     今年は二鉢しかつぼみをつけませんでした

     そのうちの一つがやっと咲いてくれました

     

     そして部屋を片付けようと段ボールを持ち上げたら

     何やら紙が出てきました

     その中から19センチの葉脈だけの葉が

     出てきました

     押し葉を作っていたんですね

     すっかり忘れていました

     


円空・木喰展

2015年03月12日 | 日記

     先週末 そごうに用事があってついでに

     円空・木喰展を見てきました

     作風は円空の方がシャープで木喰の方は

     丸みのある微笑ましい表情でした

     木喰の像のひとつに子供がまたがって滑り降りたりして

     顔がすり減ってのっぺりしてしまっているのがありました

     まあ~おおらかだったこととびっくりしました

     こんなに沢山の仏像を見たのは初めてですが

     あまり大きくないものなので親しみがあり

     こういう像を一つ彫ってみたいな~と思ってしまいました

     


山茱萸

2015年03月09日 | 日記

     先日やっと申告書を作って税務署に提出しました

     その帰り 駅の近くに一本のさんしゅゆの木がありました

     周りには殆ど花はないので きれいにみえました

     三又とまちがえていました

     すみません

     

     ひよどりはどこにでもいるのですね

     

     

     

     


オートコラージュ

2015年03月07日 | 日記

     先日パソコン教室でオートコラージュの作り方を

     教えて頂きました

     家で試してみましたが

     いい写真があって 組み合わせがいいこと

     そして位置がいいこと

     その位置というのがオートなので

     なかなか思うようにいきません

     4~5回やり直したら

     もう根が尽きてしまいました

     いい出来ではありませんが

     いつかすてきなのができますように…

     

     

     

     


トウ立ち~~

2015年03月06日 | 日記

     暖かい日も多くなり野菜が大きくなるかな

     と期待していたら

     サンチェは大きくなってきたのですが

     他の葉物は小さいままトウ立ちしてきました

     初めてのことですが

     種まきが遅すぎたのですね  きっと…

      

     サンチェは柔らかくておいしいです

     他のはものはだめですね…