続きです
ーおわりー
4月下旬からゴールデンウィークにかけて
家人について 今の私としては
よく出かけました
そして 30年以上経っているので
ガス管の交換を依頼していたのに伴い
レンジ台を探していたのですが
なかなか見つからず
やっと見つけて
今日 ガス管の交換が終わりました
ところがいろいろ疲れていたので
10日位前に蚊?に刺されたところが
どんどん腫れて両足と左手が
物凄く腫れて熱が出てしまったのです
2回目の薬をもらいましたが
まだ抗生剤がでています
トホホな日日を送っています
それで庭の花しか相手にできないのです
今年は木蓮が二輪しか咲かず
バラは大きい方が8輪咲きました
パンジーは種を蒔きましたが
20粒のうち7粒芽がでましたが
2本しかそだちませんでした
イチゴは戴いた苗ですが
今年三粒とれました
まあまあ甘かったです
ゴールデンウィークの中で唯一雨マークのあった6日に
孫の一人と三人で大山に行って来ました
ケーブルで行かれる所までですが…
幸いにも雨は降らず
まあまあのひよりでした
バス停からケーブルの乗り場まで
結構急な階段が続くので
まず昼食を摂ってからと
下の方の和仲荘というところで
お豆腐とお蕎麦のお料理頂きました
一番奥の部屋で景色をみながら
おいしくいただきました
行きは階段が大変でしたが
帰りはあっと言う間に降りられました
大山